【感想】アホガール(12)

ヒロユキ / 週刊少年マガジン
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.7
2
1
0
0
0
  • 最後まで飛ばしたアホでしたw

    前巻で委員長編を大きく進ませたのでもしかしたらと思ったら一気に最終巻になりました。
    委員長の恋も一応の決着がついてどうなるかと思ったら相変わらずのアホっぷりで一安心w
    さやかちゃんいじりの話や龍一君がソシャゲの闇を抱えてみたり、ギャルさんっと言うか柊ちゃんとよしこが絡んでみたり終わるような雰囲気をみせない中、唐突に全員登場話が始まりすごいスピード感の勢いで最終話で終わってしまいましたw
    ともかく全話を通して勢いがすごいギャグ漫画でしたねw
    キャラが生き生きと動く様は見ていて気持ちが良かったですw
    続きを読む

    投稿日:2018.01.08

ブクログレビュー

"powered by"

  • 箱もんじゃ

    箱もんじゃ

    全員順番にとどめを刺しあって終わった感。
    さらっと告白断わるさやかがいい。確かに脈は全くなかったけど。
    これは永久に終わらんよなあ。この人の漫画はいつもだけど。

    そう言えばあとがきの漫画は面白かったかな。
    なるほどらしさはこういう形で作られていったんだなと思うとものすごく納得した。
    続きを読む

    投稿日:2023.06.26

  • 『黒犬』の優樹

    『黒犬』の優樹

    そっかー、終わっちまったか
    ショックではある。ただ、ヒロユキ先生には申し訳ないが、ここ最近、私の好きな作品が立て続けに完結しているからか、もう、この『アホガール』が終わった事で落ち込む余裕がない
    と言うか、ヒロユキ先生、また描きたくなるに決まってるだろうしなぁ
    一応、円満に終わっている感はあるけど、間違いなく、続編あるでしょ、これ
    さすがに、今年中ってのは難しいにしても、来年の頭には続編の連載がスタートしそう
    タイトルは『帰ってきたアホガール』か、『アホガールR』、または、『アホガールよし子』だろう
    なので、彼女がまた、自分らしく大暴れする日を気長に待つべく、第一部の完結巻になるであろう、この(12)の感想をサラッと書く事にしよう
    とりあえず、おっぱ委員長は幸せだな、と思った
    ここまで、ポジティブシンキングっつーか、自分に都合がいいように考えられるってのは羨ましいくらいだ
    世間一般的に考えれば、残念ではあるが、彼女が自分を不幸と感じないのなら、それで十分だろう
    世の中、ありえないなんてありえない。あっくんと結ばれる未来に辿り着ける可能性は、0って事はないだろう
    まぁ、よし子に押し倒されて、子供を作っちゃうってパターンの確率の方が高い気はするが
    できりゃ、続編では、さやかちゃんもラブコメに巻き込んでほしいんだが
    こんだけ、個性が強い人間に囲まれて苦労しているんだから、恋の幸福を掴む権利は、彼女にもあると思うんだ、ヒロユキ先生
    何だかんだで、面倒見がいいさやかちゃんには、甘やかし上手な男がピッタリではないか。可能なら、30近いけど、男子小学生にしか見えない、超ベビーフェイスの偽ショタがいいな
    まぁ、苦労の度合いって理屈で考えれば、一番、幸福になるべきは、誰でもない、あっくんに違いないだろうが、彼の場合、自分で幸運を追い払っている節があるからな、どうしようもない
    そもそも、彼は自分の努力だけで、良い結果を掴みたい男だからな。偶然の女神からのご褒美に、用はないんだろう。そういうシビアなトコも、嫌いじゃない
    茜と姫衣ちゃんの同性愛も、続編では一層、ディープに描いてもらいたい一つ
    基本的に、私は雑食なので、男×男、女×女も、ストーリーとキャラの質さえ良ければ、何でもいい。茜と姫衣ちゃんの絡みは、とてもいいものだ
    茜は可愛いとは思うが、男にモテるタイプじゃない気がする。それなら、自分を真摯に愛してくれる姫衣ちゃんと気持ちよくなる方が良いだろう
    ただなぁ、姫衣ちゃんは、変態委員長と違ったベクトルの危なさがあるからな。茜が、男子はともかく、他の女子と仲良さげにしてたら、何やらかすか、想像できない、想像したくない、と思わせる面がな・・・
    茜を快感で堕とし、自分なしじゃ生きていけない体にするだけならまだしも、茜と話していただけの女子生徒を、死なせてくれ、と願うくらい、酷い目に遭わせそうで怖いよ
    散々、グダグダと妄想を語ってしまいましたが、ヒロユキ先生、しばらく休んでください、ゆっくりと
    そんで、充電しきったら、私らにパワーアップした姿を魅せて下さい。楽しみにしてますんで
    この台詞を引用に選んだのは、これこそが、花畑よし子であり、『アホガール』だからだ。かつて、『仮面ライダーアギト』はBSE問題で牛肉が敬遠されている時期に、焼肉を食べるシーンが多かった事で、その手の協会から感謝されたらしいが、もしかすると、『アホガール』も今に、バナナ農家からお礼される時が来るんだろうか
    続きを読む

    投稿日:2018.03.05

  • myomya

    myomya

    このレビューはネタバレを含みます

    完全に委員長回。
    まさか最終巻とは思わなかった。
    普通に普通の日常回で終わるとか。

    委員長は一応の決着が付いたけど、結局、よしこはどうするんだろう?
    よくある展開として、例えば落雷とかで超絶天才になって、でも「元のよしこちゃんの方が・・・」みたいなのもあるけど、よしこに限っては元が酷すぎるから戻った方が良いとは誰も考えなさそうだしなぁ。
    あと、先生の問題も放置なのがちょっと残念。(11巻末の声優インタビューで一番人気だったのに。)



    さやかちゃんの貧乳って、そんな状態なのか・・・。
    もう選ばれし貧乳として生きるしかない。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2017.12.25

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。