子牙さんのレビュー
参考にされた数
471
このユーザーのレビュー
-
To LOVEる―とらぶる―ダークネス カラー版 12
矢吹健太朗, 長谷見沙貴 / ジャンプSQ.
シリアスっぽくてもしっかりサービス!
10
ヤミのダークネス化編に決着がつきます。
メアに秘策があるとのことでいろんな意味で大活躍w
秘策もなかなかぶっ飛んでいて笑える内容ですw
色々な表情を見せたヤミですが、やはりいつもの顔が可愛くて良いです…ね。
巻末には小手川さんと蜜柑がそれぞれメインの番外編が1話づつ載ってます。
しかしいつも思うけどどんな状況でも肌色にもっていく姿勢は清々しさすら感じさせますw
続きを読む投稿日:2015.03.28
-
To LOVEる―とらぶる―ダークネス カラー版 13
矢吹健太朗, 長谷見沙貴 / ジャンプSQ.
震度5くらいかな
10
表紙でも取り扱っているララたちのお母様が来る巻です。
忙しい方だそうでこの巻の役半分くらいの出演でしたかね。
特に大きな事件も抱えていないので割と平和なダークネスが付く前のテイストに戻ったかのような巻…でした。
ただ、今巻は揺れることにこだわったのかお母様出演されている間はとくに持っているキャラはぷるんぷるん揺れている印象w
毎度毎度綺麗な絵と着色が相まって大変魅力的な震度5でしたw 続きを読む投稿日:2015.07.05
-
彼女がフラグをおられたら(1) 俺、この転校が終わったら、あの娘と結婚するんだ
竹井10日, CUTEG / 講談社ラノベ文庫
思ったよりストーリーがあった!
9
粗筋見る限りだとギャグ多めのギャルゲーノリかと思っていましたが、主人公が暗かったりシリアス展開があったりします。
基本会話劇でちょっと変わったキャラ達に振り回される系ですが、続巻に向けての複線がはって…あったりしてその謎を追ってく感じでストーリーも楽しめます。
気になった点は登場人物と同じくらい作者のキャラと言うか文(言葉遊び)が目立っていてそういうの目につく人は合わないかもしれませんね。
それと粗筋…これ、内容と合ってないんじゃないかと思います。
とはいえ、続巻が気になるくらい読み応えあったので☆4つです。 続きを読む投稿日:2014.04.22
-
ダンジョン飯 3巻
九井諒子 / HARTA COMIX
水棲モンスターの活躍!
8
4階は水棲生物の宝庫。
実際の世界でもそうですが、生態系が分かりやすいのか食物連鎖の説明から環境問題にまで触れていてまさに食に関する漫画ですねw
いつもヘッポコなマルシルがバトルから食、ギャグまで活躍…していたのが印象的でした。
ダンジョンのことも説明されていて、前のパーティーメンバーにも出会うなど話の内容も面白かったですが、毎度のことながらマルシルの扱いも声を出して笑ってしまうくらいおかしいですねw 続きを読む投稿日:2016.08.13
-
あなたの仕事に革命を起こす!「しないことリスト」
中島孝志 / ゴマブックス
確かにそうだなと思える
7
まず驚いたのはページ数が少ないこと。
抽象的な良いことばかり言ってお茶を濁すんじゃなかろうかと心配して読んでみて分かったことは確かに無駄がない、と言うことでした。
項目を分けてひとつづつ簡潔な解説がつ…いています。
例もよくわかりやすくて実際に光景が頭に浮かぶよう。
テキスト量自体は少ないですが、この値段でこの質なら一読の価値はあるでしょう。 続きを読む投稿日:2014.05.22
-
トリニティセブン 7人の魔書使い(1)
サイトウケンジ, 奈央晃徳 / 月刊ドラゴンエイジ
不思議な主人公
5
魔道関係のせいで従妹がいなくなり、その娘を取り戻そうと魔道学園に入った主人公のお話。
魔道は女性の方が向くらしくほとんどが女子の学園で男ひとり孤軍奮闘するのかと思ったらこの主人公動じない人みたいで色ん…なことが平坦に過ぎていきます。
重要な話もサラっと過ぎていく…女の子と下ネタを交えながら軽妙なトークをしたかと思えば裸見てドキドキしたりと何とも不思議な感じの主人公ですね。
女の子がかわいいせいか、すごく面白いってわけではないですが続きが読みたくなる漫画ですw 続きを読む投稿日:2014.09.25