栄花さんのレビュー
参考にされた数
16
このユーザーのレビュー
-
バイホットドッグプレス 40オヤジの文房具図鑑 安イイ&コスパ高 2015年 9/18号
Hot-Dog PRESS編集部 / Hot-Dog PRESS Selection
レトロ文房具特集あり。
6
昔の文房具に工夫されたものが、多いことに驚いた。子ども時代に使っていたもの。線を引くための定規。消しゴム。多段式の筆箱。スゴロクのゲームにもなる筆箱。懐かしい。また、大人向けの特集も悪くない。
投稿日:2015.12.03
-
第一次世界大戦
木村靖二 / ちくま新書
オーストリアvsセルビアから!?
3
ウィーンやオーストリア(パプスブルク帝国)に興味をもち、創作の資料として購入しました。読み始めてから、半日ほど夢中になって読んでいました。今日の世界情勢を、ある程度は理解するヒントになるように感じます…。 続きを読む
投稿日:2016.02.13
-
「一見、いい人」が一番ヤバイ
下園壮太 / PHP研究所
現場猫が可愛い。
1
江戸時代の消火のプロは火事の時にその火でまずタバコを吸った、という話に納得。たとえば消火活動のさいに見なければならないのは、風向きなどだ。
投稿日:2019.06.17
-
ようこそポルトガル食堂へ
馬田草織 / 幻冬舎文庫
気軽なエッセイで食のポルトガルへ
1
政治都市リスボン、学問都市コインブラ(中世以降、300年にわたる、イスラムとの歴戦をくぐり抜けた、城塞都市)、もつぐいの港町ポルト(ポルトガル発祥の地)。緑なすミーニャ地方、どこか幻想的なアレンテージ…ョ地方。本書では、ポルトガルのさまざまな風土に触れており、食事エッセイと旅行エッセイ(地理エッセイ)を兼ねています。ポルトガル文化の雰囲気を気軽に味わいたい方に、とくにおすすめ。 続きを読む
投稿日:2015.10.30
-
アンタさん
阿川佐和子 / 文春文庫
-
まんが4コマちらっと【無料版】
ねこうめ, ストロマ, しの, 火曜, ホリ, ぼるぴっか / 一迅社
面白い。
1
少しえっちでした。が、面白い4コマ漫画作品が多いように感じた。本書は第一話のみを集めたような構成となるが、絵が上手く、好印象。なかでも、とくに、"サキュバスさんのはつしごと"には好印象を受けた。
投稿日:2018.05.22