世界一のアントレプレナーシップ育成プログラム 革新的事業を実現させるための必須演習43

ハイディ・M・ネック(著)

,

カンディダ・G・ブラッシュ(著)

,

パトリシア・G・グリーン(著)

,

島岡未来子(著)

,

朝日透(著)

,

山川恭弘(著)

,

T-UNITE+チーム(著)

 /

翔泳社

作品情報

『アントレプレナーシップ教育部門』不動の全米1位!優れた起業家を生み出し続ける、バブソン大学のユニークな演習を体験しよう【内容紹介】日本では起業家そのものが少ないことが課題になっており、その原因の1つにアントレプレナーシップ教育を受ける機会が少ないことがあげられます。そこで、本書ではバブソン大学で実際に行われている、5つのテーマに沿った日本でも取り入れやすい演習を紹介。すでに受講生によって身につく効果が実証されており、不確実性や曖昧性の高い状況下でも行動を起こす自信と勇気を得られるアントレプレナー的思考を身につけていくことができます。演習は内容説明や目標に加え、細かいタイムプランや参考文献、受講者・指導者それぞれで注目すべき点などを詳細に解説。指導や受講が初めての人でも、迷わず進められます。また、SDGs・ジェンダー感覚のテーマやオンライン対応など、現代の環境に即したものも収録しています。そのため、学校や企業、スタートアップ環境など様々な場所で取り入れやすい構成です。【こんな人におすすめ】・アントレプレナーシップ教育を行いたい指導者、経営者・実践的で取り入れやすい方法を探している人・アントレプレナーシップの思考や養うべきポイントを掴みきれない人【演習例】・『パズルと物語』オンラインでジグソーパズルを完成させる。その後、1つの単語から物語を想起し、完成させる→【効果】マネジャー思考とアントレプレナー思考の探求・『着席バケツ玉入れ』椅子に座ったままテニスボールをバケツに入れる→【効果】様々な状況への対応やチームワークの取得・『サプライチェーンのイノベーションによって生態系への影響を軽減する』新製品を考え、その製品の影響を推定する→【効果】設計力やデザイン思考【バブソン大学とは】アントレプレナーシップ分野で、世界的に高い評価を得ているアメリカの大学。US News & World Report の分野別ランキングで、30年連続アントレプレナー部門でナンバーワンを記録(2023年現在)。日本人の卒業生にトヨタ自動車の豊田章男会長やイオンの岡田元也社長がいる。【目次】第1章 『世界一のアントレプレナーシップ育成プログラム』へのはしがき第2章 アントレプレナー的な指導をしているか―自己評価第3章 「遊び」の実践演習第4章 「共感」の実践演習第5章 「創造」の実践演習第6章 「実験」の実践演習第7章 「省察」の実践演習※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

もっとみる

商品情報

以下の製品には非対応です

  • PlayStation®Vita

世界一のアントレプレナーシップ育成プログラム 革新的事業を実現させるための必須演習43

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • ハイディ・M・ネック

    • カンディダ・G・ブラッシュ

    • パトリシア・G・グリーン

    • 島岡未来子

    • 朝日透

    • 山川恭弘

    • T-UNITE+チーム

    • 世界一のアントレプレナーシップ育成プログラム 革

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 0 (1件のレビュー)

    レビューを書く

    0
    0
    0
    0
    0

    すべてのレビューを見る

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。