【感想】Shrink~精神科医ヨワイ~ 1

七海仁, 月子 / グランドジャンプ
(19件のレビュー)

総合評価:

平均 4.6
12
4
1
0
0
  • よく描けてます

    難しい病気をテーマにしているが、しっかりと取材した上で扱っているのがわかる良作。
    そしてその知見を説明するだけに留まらず、魅力的なキャラ立ても出来ているため、漫画としてしっかりと昇華している。
    えて残念な点を挙げるとするなら、キャラクターに既視感があるというか、目新しさがないところ。
    実は天才医師だった、恋人を失っているという背景はもう少しあとに取っておいた方がよかったと思う。
    続きを読む

    投稿日:2020.01.18

ブクログレビュー

"powered by"

  • machinobu

    machinobu

    精神科医・弱井の活躍する医療ミステリー。
    パニック障害、うつ病、発達障害。

    日本の精神病患者は、アメリカと比べて驚くほど少ない。しかし、自殺率は先進国の中でも最悪レベル。
    なぜか、精神科は特別な所という思い込みが、つい足を遠のかせてしまう...

    『僕は、この国で、もっと精神病患者が増えればいいと思っています。』

    今まで知らなかったことや思い込みが多く、いろいろ勉強になります。
    続きを読む

    投稿日:2023.09.18

  • アワヒニビブリオバトル

    アワヒニビブリオバトル

    第97回アワヒニビブリオバトル「災害」2ゲーム目で紹介された本です。オンライン開催。
    2023.3.11

    投稿日:2023.05.10

  • かんこ

    かんこ

    弱井先生のような、精神科医の中でもIQが高く学歴もあり、人間としての魅力にも溢れている。
    そして患者に寄り添う。
    ときには優しく手を差し伸べたり、差し伸べるだけが優しさではないと知っての見守りだったり
    そのような精神科医には、現在の精神科医療においてお会いできる機会はかなり少ないと感じる(個人的に)
    なので、読んだ感想としては
    『弱井先生のような医者がもっと増えてほしい!』と切実に思いました。
    作品として、絵も柔らかいタッチで読みやすいし、とてもわかりやすく描かれています。
    また現代の精神科医療において、ポピュラーな疾患を取り扱っているので、非医療者でも『名前は聞いたことあるけど、こんな病気だったんだ』と理解につながりやすいと思います。

    もちろん、すべてが作中のようにうまくいくケースではありませんが、少しでも精神科への偏見が少なくなるように、病んだ方が自分を責めなくていいように。
    この作品を読んで、病気や障害を正しく知る手助けにしていただきたい!という願いも込めて☆5をつけさせていただきました。
    続きを読む

    投稿日:2023.01.25

  • 司馬遼太郎

    司馬遼太郎

    星10!

    当事者の人、ご家族、医療関係者、そして多くの人に読んでいただきたい。病気への理解が広がりますように。

    投稿日:2023.01.02

  • 山根 愛

    山根 愛

    一度うつになったあなたは元の自分には戻れません。元の自分に無理があったからパンクしてしまったんです。これからは新しい自分を見つけなくてはいけません。
    自信とともに奪われてしまった「笑顔」を取り戻すんです。
    新しい自分を一番知っているのは昔の自分です。
    「新しい自分」はいつかどこかに置き去りにしてきた本当の自分のこと。

    長いトンネルを抜けた先にはきっと本当の笑顔が待っているはずですよ!
    続きを読む

    投稿日:2022.08.19

  • 長野しおり

    長野しおり

    このレビューはネタバレを含みます

    少し変わった精神科医の話。

    メンタルを取り扱う類いの物語は書くのがかなり難しいだろうと思うが、嫌な気持ちにならずに素直に読める、なかなかない良作だと思う。

    心が弱っている人や、不安な感じやいつもと違う感じがするという人にはぜひ読んでほしい。

    現在3巻までしか読めていないが、先生自身にも何か秘密がありそうで、そのあたりも楽しみに最終刊まで読みたい。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.07.30

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。