【感想】外科医エリーゼ 1

mini, yuin / KADOKAWA
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.2
0
3
1
2
0
  • 一歩及ばず

    悪役令嬢が処刑されて転生→二度目の人生で事故死→三度目の人生で一度目に再び戻る…という設定はそこそこ斬新で良いと思う。医療を題材にしているのも他作品ではあまり見られない本作の個性。

    ただ、完成度自体は低くはないが決して高いわけでもない。
    画力は正直言って微妙。アングルや表情の描き分けに乏しく、殆どのページでキャラクターの口が逆三角形。加えて、絵はフルカラーながら「ただ着色しただけ」といった感じであり、一冊千円という価格のわりにフルカラーの効果的な使い方がされていない。
    また、吹き出しがコマの外に大きくはみ出している事が多く、これによって台詞の流れを追いにくい事が多々。画力の低さも相まって漫画としての完成度は決して高いとは言えない。
    本作は一応医療を題材にしているが、作者の知識不足なのかあまり深い描写はなく、「この薬はこう使えばよかったのか!」なんて台詞が出てくる。同じく医療を題材にした転生物で「異世界薬局」という作品があるが、あちらは医師から監修を受けており深く正確な描写がなされていた。
    医療を題材にしたのは他の転生物・悪役令嬢物との差別化がされていていいと思うけど、キャラクターやそのやり取り自体は典型的な女性向けコミックのそれで、ありきたりな印象は否めない。

    勿論決して読めないほどの駄作ではなく、評価点や面白いところはちゃんとある。ただ、全体に漂う薄さ・荒らさ・雑さが残念なところ。一般的な価格ならまだしも、千円前後のフルカラー作品でこれではやや低めの評価をせざるをえない。
    続きを読む

    投稿日:2021.02.15

ブクログレビュー

"powered by"

  • おるは

    おるは

    ⭐︎4.0
    ピッコマで最後まで

    悪役令嬢→現代で医者→1回目の人生に戻る、という異例の2回転生。 なので、1回目の失敗知識と自分の努力で身につけた医者としての実力で人生進める。けど、疫病に戦争とか出てくるので気になってグイグイ読んでしまった。
    ピッコマで最後まで買って読んだので、縦読みで。コミック版はこういうのどうなるんかな?縦読みは割と読みやすかったけど。
    続きを読む

    投稿日:2024.01.03

  • だまし売りNo

    だまし売りNo

    医師を目指す人に治療中に患者が死んだらどうするかと問う。回答は「心に刻む」であった。現代日本では高齢者などへの過少医療が起きている。この患者は看取りと死なせる医療を進めることは医療の精神に反していることが分かる。続きを読む

    投稿日:2022.01.17

  • よーぐる

    よーぐる

    全体的なテーマとして面白くないわけではないのだけど、細部の粗さが目立つので買って読むほどではない……でも、ストーリーは気になる……。オールカラーで必要以上に高いのもポイント低い。

    投稿日:2020.04.15

  • うぉっか

    うぉっか

    カラー

    1回目に転生?どういうことだ?と思ったら
    前世に戻ったという感じか

    まだまだ始まったばかり
    婚約者も表情が読めなくて何やらありそうな

    とりあえず展開が気になる

    投稿日:2019.08.30

  • もゆ

    もゆ

    このレビューはネタバレを含みます

    前世は悪女皇后エリーゼの天才外科医がまたしてもエリーゼとして転生して… 転生やり直しもの。今度は医者としての人生を望むエリーゼ。お相手の皇太子殿下の「婚約を望んでいないと誰が言った?」の意味を考えてしまうわ。次巻では手術にとりかかる模様。まだ試験に合格してもいないけど、大丈夫なの?

    レビューの続きを読む

    投稿日:2019.08.04

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。