【感想】ぽんこつポン子(1)

矢寺圭太 / ビッグスピリッツ
(7件のレビュー)

総合評価:

平均 4.8
4
1
0
0
0
  • 笑いあり、感動あり。ほっこり読めるマンガ

    笑いあり、感動あり、ほっこり読めるSFマンガ
    多分、時代は少し先の未来。時代が進んでも、人間の思いとやらを、このマンガで再認識させられる。
    SF好きで、ほっこり読めるマンガが好きなら、お薦めです。

    投稿日:2019.11.30

ブクログレビュー

"powered by"

  • まっしべ

    まっしべ

    ポン子ちゃんかわいいぞ!

    メイド×ロリ×おっちょこちょい×ロボ×マイナスイオン×台風×顔の皮。そしておじいさんとの日常。

    なんというか漫画としてすごく完成している感じ。
    絵でしっかり物語を観せてくれます。
    吉岡の家の中の様子をあえて引きの画で描く事で、しんと静まり返った孤独な感じを醸したり、台風の中を原付で爆走する話も雨粒の衝撃や危機感がバッチリ伝わってきます。
    書き込まれ過ぎない余白も好き。線も好き。

    茜ちゃんのリアクション芸も見守っていきたい。

    カバーそで裏の500円玉の絵が哀しい…


    1刷
    2021.4.28
    続きを読む

    投稿日:2021.04.28

  • 尾形はじめ

    尾形はじめ

    頑固ジジ…いやじいさんと
    ポンコツメイドロボの日々を追ったまんが。

    読んだ後に、ほっこりします。
    と同じくらい、ギャグはさんでくるから、侮れない。

    投稿日:2021.01.09

  • ただ

    ただ

    このレビューはネタバレを含みます

    妻を亡くし、静岡の片田舎で、ひとりで暮らしている「吉岡」爺ちゃんの元にやって来たのは、そこが最後の職場となる、この道30年の、型落ち家政婦ロボット「ポン子」。

    ふたりの日常生活は、なかなか噛み合わず、それが面白さを呼んでいるのですが、その一方で、突如、切ない場面が訪れます。

    吉岡は、かつて一緒に暮らしていた家族のことを回想したり、ポン子は、家政婦ロボットなので、基本、何を言われても笑顔でいるのですが、逆にそれが切なく見えるときがあります。人間なら、そこは怒ったり、悲しんだりすると思われるところでも、変わらず笑顔でいる。その時のなんとも言えない「間」も含めて、切ないです。

    また、ポン子の振る舞いがすごく健気で印象に残りました。「イオン流せます」で爆笑し、「お仕事、任されました」でほろりとし、クライマックスは、台風のなかでの「ロボットだって生きてるんです」の台詞です。雨に濡れながら言うポン子が泣いてるように見えてしまうのが、本当に切ない。

    まあ、その後の話で、吉岡が謝ってくれたときに、ポン子の表情筋が安定してないのが、意図したわけではなくても、ポン子が仕返ししたように見えてしまう。こんなところも面白いし、話の作り方が巧いなあと思いました。

    ポン子の定年後が500円玉になるのも切ない。
    吉岡の「人間なんて最期はケムリだ、ただ空に消えていくだけ」の台詞も切ない。
    切ないばかり書きましたが、基本はコメディーなので、楽しく読めますし、鉄腕アトムを読んだことなくても、問題ないと思います。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2020.01.11

  • saruletter

    saruletter

    Twitterでちらっと見て買ったけどいい漫画だ。
    ロボメイド題材ってだけでいいのだけど、いい感じなのよ。 
    後の展開がどう転ぶかがすごく楽しみよ。

    投稿日:2019.08.31

  • 縞猫屋

    縞猫屋

    ドジっ娘メイドロボットって古そうなネタをどストレートに突っ込んでくるんだけど、つい読んでしまう。やられたって感じ。これはハマるわ。

    投稿日:2019.08.16

  • たくあん

    たくあん

    ちょっと疲れていた時に読み、元気が出ました。

    ポン子の相手を思う行動は、自身の生活を振り返り、身につまされる部分があります。
    ちょっとだけ優しくなりたいときに、ぜひ読んでほしいです。おすすめです。

    投稿日:2019.08.09

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。