【感想】だからお兄ちゃんと呼ぶなって!

桐山なると, あなぽん / ファミ通文庫
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
1
2
0
0
  • 鳥肌がたった

    前半は非常につまらなかった。読むのがちょっと苦痛だった。
    主人公は事故に巻き込まれ記憶がなく、その犯人はみつかっていない。しかし、近所には幼いころから主人公兄妹を知ってる先生がいて、主人公が目覚めるまで色々手助けをしてくれてたそうです。
    彼らには親がなく、どじな妹や幼馴染など登場。しかし、主人公は過去の記憶がなく、周りの話では中々奇天烈だった模様。特に妹に対する想いが部屋一杯あふれて引く主人公。その中に一枚の破れたメモがあります。前半は妹の好意を受け入れず中々好き勝手な主人公に共感できずイライラしました。
    中盤にかけても主人公の行動が中々共感できないけど、それは妹に対してであり、他の部分では主人公の行動に理解できるようになってきます。
    後半から主人公の行動におぉ~と笑えるようになり、ラストの展開で鳥肌がたった。
    そして前半から話の節々に?と思える箇所が何個かあります。これが次巻以降どう繋がるのか非常にきになる。それでも前半つまらなかった。
    続きを読む

    投稿日:2016.10.29

ブクログレビュー

"powered by"

  • dora3333

    dora3333

    このレビューはネタバレを含みます

    記憶が無くなる前のしゅじんこうがなぜ流血事件を起こしたのか、妹を信じるなとはどういうことなのか

    2巻があればわかるのかなぁ~

    このままだと消化不良

    レビューの続きを読む

    投稿日:2017.01.31

  • タカツテム

    タカツテム

    記憶喪失モノ
    過去に何か有ったことを想像させるような描写が多々有りつつそこにあまり踏み込んでいかないのは、記憶喪失前と記憶喪失後でアキの生活観を分け新しい人生を作っていくぞ!みたいなノリかと思ったらそうでもないようで。最後のメモには少しヒヤッとしたものの、あれは有りがちっちゃ有りがちだからなぁ……
    ひき逃げ犯の件とか、度々登場するエクアドルとか、真咲の謎発言とか、あと素モモダイアリーと幕間にある日記って異なるものじゃね?とか色々伏線はあるけど、果たしてどのようなストーリーになるのだろうか?
    続きを読む

    投稿日:2016.11.19

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。