【感想】筺底のエルピス4 -廃棄未来-

オキシタケヒコ, toi8 / ガガガ文庫
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 4.4
5
0
2
0
0
  • 全くもってやられました。

    不死者〈エンブリオ〉とバチカンの悪魔祓いの異能バトル全開からのスタート。そして今回もドンドン追い詰められてく主人公達の逃避行と惨劇。希望という名の絶望をまさに地で行く展開に、うう…相変わらず読むのが辛い、でも止まらない。シリーズ最大ボリュームで進行する人類滅亡へのカントダウン。相変わらずのスピード感で問答無用で進む話に涙無くしては読めなくなるコト間違いナシ。盛り上がります、魅せます、そして泣きます。

    最終巻でも良いんじゃないのと思える程の内容に満足感でいっぱいになる最終章。しかし最後の最後で、ええ!次はそう来るの!となるのでまだまだ終わりません。あゝ・・早く次がどうなるのか知りたい、読みたい。ラノベとは思えない内容に全くもってやられました、完全にノックアウトです。
    続きを読む

    投稿日:2016.12.31

ブクログレビュー

"powered by"

  • isutabi

    isutabi

    ★近いうちに・・・・・・ボクは・・・・・・死ぬからだよ(p.202)
    ワイデンライヒのチームvsエンブリオ/ヒルデ苦悩と再動/叶や圭たちの逃げ込んだ地/今明かされる「捨環戦」の概要/「トリ」の意味/朱鷺川ひかえの役割/テロリストの本分/貴治崎花vsエンブリオ/叶と圭の田舎暮らし/叶の地獄/黒鬼発生/ヒルデの地獄/過去へ・・・。

    ================================

    ■門部についての簡単なメモ

    【第一巻 一行目】時間の猶予は、わずかもなかった。
    【第二巻 一行目】さあ、これを握ってごらん。ん? 何かって?
    【第三巻 一行目】「ええぇ? うそうそ、あたし寝言いってる?」
    【第四巻 一行目】目に映る景色が、連続性を失っていた。

    【アウェイクン/覚者】「I/ジ・アイ」の不死者。約一万人いる。
    【青鬼】謀略など直接的でない要因により死を繰り返すと青鬼と呼ばれる存在になる。数は少ないが鬼になったばかりでも相当な脅威となるらしい。意識を失っていても反撃する。
    【赤鬼】直接的な暴力による死を繰り返すと赤鬼と呼ばれる存在になる。
    【燈/あかり】百刈燈(ももかり・あかり)。《門部》現当主。圭の妹。二十一歳だが十二歳くらいで停まっている。異星知性体に憑依されているが圭のことを「お兄ちゃん」と呼ぶ。
    【阿黍宗佑/あきび・そうすけ】門部のナンバー2。圭や叶の師匠。指令を与える。アロハシャツの爺さん。使ってた停時フィールドは「久遠棺」。アニメ化するならCVは大塚明夫さんしかいない!
    【悪魔】「鬼」の異なる文化圏での呼称と思われる。
    【アリス】ヒルデのチームの情報担当。少女段階で年齢を停めているようだ。「ですます調」でしゃべる。
    【アンジェリカ・インセグノ】ワイデンライヒの師。テンプル騎士団最後の団長。歴代祓魔師最強と呼ばれた。停時フィールド「ドミニオン」を操る女傑。四十四年前の六月ルーマニアのバナト地方で殺される。同時にテンプル騎士団も全滅した。

    【糸吐き】鬼の能力。他者の脳を操り憎しみを増幅させる。
    【乾叶/いぬい・かなえ】→叶
    【イルミナティ】とある組織。

    【姥山冬九郎/うばやま・とうくろう】→冬九郎

    【エース・シャター】ジェームズ・ワーキントン。「I/ジ・アイ/THE EYE」のスリープレス。「棺殺し」と呼ばれる。配下は「カンパニー」と呼ばれ停時フィールドご使えない条件の下で真価を発揮できる能力を持つ。ヒルデもここに所属する。エンブリオを倒せる唯一の能力者だと言える。また、エース・シャターを倒せる可能性があるのは霧島幸緒くらいと思われる。
    【エンブリオ】「I/ジ・アイ」のスリープレス。チームの人数は極端に少ない。変態とか残虐とか言われて組織内でも忌み嫌われている。《圭がなにを言おうが、どう試みようが、思いを通じ合うことなど絶対にあり得ない相手》第四巻p.49

    【荻窪童子二十七号】圭の家族を惨殺した鬼。その後も憑依相手を変えつつ活動し現在は行方不明。
    【奥菜伊吹/おきな・いぶき】結と同じ天文部員。モデルもやっている。
    【奥菜正惟/おきな・まさただ】阿黍宗佑のかつてのパートナーで停時フィールド「潜墨/もぐりずみ」を使ったベテラン封伐員だった。姥山冬九郎を育てた。二年前に命を落とした。死体は行方不明でおそらく「I/ジ・アイ」が回収している。伊吹の父。表の職業は刑事だったようだ。
    【鬼】殺戮因果連鎖憑依体。「悪魔」とも呼ばれる。人間に憑依し超人的な能力を持ち人を殺す。不可視、不可触だが改造眼球「天眼」により映像化できる。死と、その死を与えた者への憑依を繰り返しだんだん強くなってゆく。直接的に死を与えた者ではなくても因果を辿り憑依できるようになってゆく。圭たちの「現在」から百数十年後に人類は鬼によって絶滅することがわかっている。脅威によって五段階に分けられているようだ。第二段階「そまりはじめ」、第三段階「はえひとり」、第四段階「つのならび」、第五段階「そまりおえ」。
    【鬼退治】自分を殺した者に憑依を繰り返し憑依した者の同族を殺すのが「鬼」というプログラムなので殺すためには一旦殺した者に死を与え、さらに人類が滅びた一万年後の世界に送り出しプログラムの対象物をなくし自死させるしかない。
    【朧筺/おぼろばこ】圭の使う停時フィールド。直方体で包み込んだ空間の時の流れを静止させる。射程距離も長く自由度も高い強力な能力だが、外の時間で三秒間しか維持できない。逆に三秒間は消えずその間次の停時フィールドを発動できないので鬼や他組織の能力者と戦うときの弱点でもある。

    【門部/かどべ】古来「鬼」を封じてきた組織。職員総勢八百一人。全国に監視員を持つ。なぜか日本国内でしか活動していない。平安時代の陰陽師まで連なる雁峰(かりがみね)、雉崎(きじざき)、朱鷺川(ときがわ)の三つの血筋が創設した。雁峰はすでに途絶えた。
    【叶/かなえ】乾叶(いぬい・かなえ)。主人公。門部討伐員。「蟬丸」の遣い手。十六歳の高校二年生。当初はあまりコミュニケーションを重視していなかった。空手経験者。格闘能力だけなら門部の中でもトップクラス。アニメ化するならCVは悠木碧さんあたりがよさそう?
    【ガブリエラ】ミケーラの内なる姉妹の一人。
    【カンパニー】エース・シャターの率いるチーム。

    【貴治崎朔/きじざき・さく】花の母。医師。戸吏島(とりしま)の御館様。
    【貴治崎花/きじざき・はな】巧務の女医。好きな治療は「麻酔なしの開胸手術」。美貌の持ち主で三十路に入ったばかりだが不摂生がたたり肌は荒れ目の下に隈ができている。封伐員ではないが停時フィールド「磐長(いわなが)」を持ち接触した相手の時間を凍結し治療可能な場所につれていくことができる。アニメ化するならCVは遠藤綾さんとか田中敦子さんあたりでしょうか。
    【霧島幸緒/きりしま・ゆきお】門部の封伐員。青鬼の専門家だとか。屋内最強と言われる。停時フィールド「檻漆」は三次元の網目のような最も精緻なフィールド。

    【グレイザ】シスター・グレイザ・アンドラーダ。ワイデンライヒのチームメンバー。高齢女性。修道士たちの寮母だったが引退後祓魔師となる。一種の未来予知、統合感覚「箱庭」によりチームの連携を極限まで高める。停時フィールドは「カストルム・イナニス」、自分が熟知しているバチカン鞘の寮の仮想座標をつくり敵を逃げようのない罠にはめる。

    【圭/けい】百刈圭(ももかり・けい)。内閣府宮内庁外院《門部》筆頭討伐員。チームリーダー。二十二歳。「朧筺」の遣い手。アニメ化するならCVは榎木淳弥さんあたりがよさそう。
    【ゲート】門部地下深くに設置された、一万年後の世界とつながっているワームホールゲート。地球上に合計三つあり日本とヨーロッパとあとひとつどこかにある。
    【ゲオルギウス会】バチカンの悪魔祓い機関。
    【玄関扉】圭の恐怖の対象。小学五年生のときドアを開けたら妹の燈(あかり)を除いて家族が殺されていたから。

    【巧務/こうむ】門部の部署のひとつで封務のバックアップを担当する。貴治崎花などが属する。
    【黒鬼】大虐殺や戦争を起こす最も危険な鬼。白鬼を殺すと黒鬼があらわれる。
    【金晶元/こんしょうげん】異星知性体の寄生端末である神経瘤。過去の当主たちすべての記憶の保持と参照や、人間の眼球を天眼に作り替えたりするのにも使われるナノマシン群を管理していた。そのナノマシン群は後光のように見える。

    【サーカス】「I/ジ・アイ」エンブリオの率いるチームのことのようだ。
    【サチ】掃除のおばちゃんみたいだが天眼を持つれっきとした職員。おそらく巧務メンバーと思われている。「サッちゃん」と呼ばれている。外での職業は保険の外交員のようだ。
    【殺戮因果連鎖憑依体】→鬼

    【I/THE EYE/じ・あい】門部、ゲオルギウス会と並び三体の異星知性体のもうひとつの組織。正式名称は「イルミナティ」。ここでは鬼のことを「死魔」と呼ぶ。規模は三団体の中で最大。一万を超える不死者の軍団を擁しその百倍の協力者を持つ。奥菜正惟の遺体が行方不明になったのはこここ仕業ではないかと思われる。鬼を狩る目的は同じはずだがなぜか敵対している。メンバーは「覚者」と呼ばれセカンドハートを持ちほぼ不死で能力も人間をはるかに超える。鬼を兵器として使い運用する。いわゆるヴァンパイアという連中かと。
    【ジェームズ・ワーキントン】→エース・シャター
    【式務/しきむ】門部の部署のひとつ。当主の周囲にいる女官たちで当主にしか傅かない。九名いる。組織内の司法であり機密の管理と情報統制をおこなう。
    【捨環戦/しゃかんせん】なんか始まってしまったらしい戦争。

    【スリープレス/常覚者】「I/ジ・アイ」のトップクラス能力者。たぶん幹部。

    【セカンドハート/第二心臓】「I/ジ・アイ」が使う技術。これによって不死者の軍勢を作り上げている。
    【蟬丸】叶の使うテクノロジー。柄だけの日本刀から実体のない黒い刀身が伸び蟬のような音を立てる。

    【タクシー】「I/ジ・アイ」が使う移動用の停時フィールド。「レグレス・トリポッド」が正式名称らしく三本脚で歩いているらしい。

    【角】鬼の角のように見えるのは憑依する人間の脳に突き刺すプラグのようだ。
    【爪つき】鬼の能力。詳細は不明だが触れられたら終わりなのだとか。

    【ディエゴ・ビセンテ・デミチェリス】ワイデンライヒのチームのメンバー。南米ラテン系巻き毛でぎょろ目。遠距離を見ることができる目を持つ。停時フィールドは水素原子の半径よりも小さく対象物に固定し常に場所を把握出来るようになった。追跡に便利。
    【停時フィールド】門部の討伐員、バチカンの祓魔師、I(ジ・アイ)の常覚者などが使う。漫画『結界師』の結界みたいなイメージかと。使用者によって、形状、サイズなどさまざま。他の停時フィールドが存在する座標には発動しない。
    【ティン・ガン】→ヒルデ
    【天眼/てんがん】改造眼球。不可視の存在を見ることができる。門部の証。

    【冬九郎/とうくろう】姥山冬九郎。門部の封伐員。リーゼントが自慢。片目に眼帯をしている。独断専行、命令違反の常習犯。チンピラのような口調と見た目に反し自らの行動に責任を持ち誰にたいしても正当で優しく、皆から慕われている。停時フィールドは「震柱」。第二巻から登場。百刈圭と長くタッグを組んでいた。
    【朱鷺川愛/ときがわ・あい】ひかえの母。
    【朱鷺川ひかえ/ときがわ・ひかえ】前生徒会長。根も葉もない噂で保護者たちが学校に退学を迫っていた奥菜伊吹を弁護し退学を回避させた。圭は出会っていきなり、あなたが嫌いなので近寄るなと言われた。元は朱鷺川繭という名前だった。
    【十束高校】叶、結、伊吹などが通う都立高校。門部の関係者をまとめて管理している学校のひとつ。
    【ドミニオン】アンジェリカ・インセグノの使っていたどんな形にもなる無限形状の停時フィールド。
    【朋之浦結/とものうら・ゆい】→結
    【トリジェミニス】ミケーラの停時フィールド。多重人格の三姉妹が操る。

    【白鬼】日本では登場したことがなかった鬼。普通の鬼の角は二本だが白鬼は七十四本の角(プラグ)を持つ。白鬼の顕現を察知したバチカンが祓魔師三名を送り込んで来たほどの脅威ではあると思われる。バチカンの記録ではこれまで六体。どうやらのちに黒鬼に変じ大虐殺を行うことになるらしい(白鬼を殺した者が黒鬼になるようだ)。結が七体目、日本初の白鬼となった。
    【バチカン】ゲートを持つ組織のひとつ。鬼のことを「悪魔」と呼び改造眼球のことを「真実の眼/オクルス・ヴェリターティス」と呼ぶ。かつての祓魔師=エクソシストの組織を解体再編した「ゲオルギウス会」はヨーロッパを中心に活動し門部よりも苛烈な闘いをしてきた。
    【パペッティア】THE EYEの大物のようだ。
    【バルトロメオ】バチカンの祓魔師。巨体。巨大化しながら爆発力を溜め続ける停時フィールド「サークラ・イグニス」を使う。

    【引き抜き崩壊/アンプラグ・コラプス】鬼が宿主から抜けるとき脳神経をズタズタに引き裂くのでほとんどが死ぬか廃人になる。生存率は三パーセント以下。
    【柩使い】停時フィールドのひとつのタイプを使う者。
    【ヒルデ・トールヴァルト】「I/ジ・アイ」のエージェント。エース・シャターの部下。コードネームは「ティン・ガン」。停時フィールドは「マイネ・クーゲル」。独ソ戦争ドイツの名狙撃手エルヴィン・トールヴァルトの娘で自身の狙撃技術も一流。銃弾に停時フィールドを仕込むことができる。

    【封務/ふうむ】門部の実行部隊。圭や叶が所属する。封伐員は十二人しかいない。
    【二江光一】結と同じ天文部の新部長。メガネのガリ勉タイプに見える。
    【震柱/ふるえばしら】姥山が使う停時フィールド。サイズが安定せずチリチリ震えているように見える。うっかり触れたらサイズの変化に巻き込まれ皮膚などが削ぎ落とされてしまう。
    【プロスペクタ/異星知性体】三体の異星知性体によりもたらされたワームホールゲートと改造眼球(ファゾムス)や停時フィールド(棺)の技術により人類は鬼と戦える。それぞれの勢力が門部、バチカン、I(ジ・アイ)。それぞれの思惑で動いており協力しあわない
    【プロフェッサー/教授】「I/ジ・アイ/THE EYE」のトップに近い地位のようだ。戦略を立てるような立場。最強の棺使いと言われる。

    【外園隆/ほかぞの・たかし】朱鷺川ひかえのボーイフレンド。剣道部主将で風紀委員だった。
    【ボブ】ヒルデのチームの情報担当。あえて老人として年齢を停めている。執事っぽい口調。

    【マーシアン/火星人】「I/ジ・アイ」の、最年少のスリープレス。「タクシー」の運用をしている。
    【マーシアン十三号車】黒人でドレッドヘアの少女。「タクシー」の運転手。ヘルメットをエンブリオに借りパチされて以降は乗車拒否している。いつもはなにもしゃべらず録音で対処しているが本当は口数が多い。結を誘拐した。
    【間白田俊彦/ましらだ・としひこ】門部の巧務所属の分析官で科学者。引きこもりの髭男。アニメ化するならCVは大塚芳忠さんなんかがよさそう。
    【斑の鬼】赤鬼と青鬼の両方の要素を持ち低レベルでは中途半端だが成長するとかなりの脅威になる。

    【ミケーラ・ベルラ】バチカン最強の祓魔師。多重人格で内なる姉妹はラファエラとガブリエラ。
    【ミステリ】《それは人の社会で、ミステリがエンターテイメントとして成立する理由でもあった。欺瞞を見破ることで快楽報酬をもたらす回路を、人間はほかの生物よりも強く所持しているからだ。》《欺瞞を恐れる回路も、また然りだった。》第二巻p.195

    【メルクリウス/経済王】「I/ジ・アイ」のスリープレス(常覚者)。戦略を立てるような立場のようだ。そのチームは「ユニオン」と呼ばれる。

    【百刈燈/ももかり・あかり】→燈
    【百刈圭/もりかり・けい】→圭

    【結/ゆい】朋之浦結。叶の幼馴染み。明朗。叶をこの世に結びつけている唯一の存在。天文部員。白鬼となった。アニメ化するならCVは花澤香菜さんあたりでしょうか。
    【ユーゼフ】バチカンの祓魔師。ワイデンライヒチームの一員。停時フィールドは身にまとうタイプの突撃甲冑「アルミストラベア」。

    【ラファエラ・ベルラ】ミケーラの内なる姉妹の一人。陽気で走るのが得意。

    【ワイデンライヒ】ジグマール・ワイデンライヒ。バチカンの祓魔師。停時フィールドは「アディピスコル」。地球の自転エネルギーを借り高速移動する。そのチームは現在バチカン最強レベル。メンバーはミケーラ、バルトロメオ、ディエゴ、グレイザ。
    続きを読む

    投稿日:2023.09.02

  • 椿

    椿

    このレビューはネタバレを含みます

    一応は、この巻で1エピソード完結。
    大きな事件は一応解決って形にはなるんだけど……あまりにも報われなすぎる。容赦ない。人の心がない!
    救われてほしい……。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.09.20

  • 大学いもの皮

    大学いもの皮

    3巻のクリフハンガーから、息もつかせぬ激闘が始まり、手に汗握ったかと思いきや、主人公達の逃亡劇はまだまだ続く。その道中語られる、今起こっている戦いの真実を知り、とんでもないハードなSFだったと知ることになった。非常に説明しづらく難しい原理でもあるが、知的好奇心をくすぐられる、古今東西たくさんの作品が作られた皆大好きなあのジャンルだったのだ。そして、一気に時は進み、悲劇や苦しい展開は止むことを知らず、この話はどこに進んでいくんだろうと常にわくわくしながらも不安な気持ちになる。そして最後、本当の絶望を知る。続きを読む

    投稿日:2022.05.24

  • hazel8483

    hazel8483

    恐怖のデスゲームなラノベ、第4弾。
    実はだいぶ前の発刊なんですが
    あんまりデスゲームなもので
    インターバル取らないと
    読む気にならないのよねぇ。
    でも、読み出すと読んじゃうんだが。

    未来を枝分かれ、枝分かれさせて
    人類滅亡という可能性の度合いを
    減らすために闘う主人公たち。
    結果、なんかパラドックスなところで
    以下次巻!みたいな終わりかた。

    気になるけど
    たぶんまたインターバル開くでしょう。
    続きを読む

    投稿日:2021.03.19

  • 魚雷屋阿須倫

    魚雷屋阿須倫

    このレビューはネタバレを含みます

    #日本SF読者クラブ 鬼を討伐する3組織間の戦いは激化。互いの停時フィールドを使ったバトルで、次々と倒れていく仲間たち。ヒロインは人々から「鬼」と呼ばれながらも、最後の希望をつなぐため生きる。そこに救いはあるのか。捨環戦、それは未来を断ち切る戦い。無情かつ悲惨な戦い。そして滅亡。真の「鬼」は作者自身だと思わずにはいられない。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2018.12.07

  • bukuroguidkodama

    bukuroguidkodama

    現代舞台のバトルものでありながらSFにもなっていて偉い
    能力強すぎ収拾付くのかとか思ってすみませんでした
    ガガガ文庫らしいライトノベルな装飾であるとか
    あるいはノベルゲーム風であるとか
    SF界隈風なら『エンダーのゲーム』とか『時砂の王』みたいな
    中高生男子向け娯楽はあんまり感心でなく関心できないが
    ちゃんとわかってて燃えに昇華できるあざの耕平作品に感じると同じ構成の立派さは
    大変素晴らしい
    鍵保持者が一人になってもミサイル落ちてくる寸前でもほっとくところがさすがだ
    続きを読む

    投稿日:2018.10.19

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。