【感想】ジョジョの奇妙な冒険 第8部 ジョジョリオン 10

荒木飛呂彦 / ウルトラジャンプ
(19件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
5
7
5
0
0
  • ロカカカの実を探る二人の先に

    ロカカカの実のてがかりを求め、協力する康穂とつるぎ。しかし、逆に敵の遠隔型スタンドに襲われピンチに。定助は助けにこれるのか?!ロカカカの実の効力を示すシーンも笑えます。

    投稿日:2015.08.29

  • 二人の戦い

    前巻はほぼ一冊使って(白熱するものの)クワガタバトルという変則的な戦いを描いていましたが、今回は『岩のようになって死ぬ病』を治す力がある果実を巡る王道のスタンドバトルが堪能出来ます。果実について前作のスティールボールランとの繋がりを示唆するような描写があって興味深いです。続きを読む

    投稿日:2015.09.10

ブクログレビュー

"powered by"

  • さっと

    さっと

    康穂ちゃんかっこいい。つるぎも子供なのに凄くない??岩人間って中々悲しい定の人達なのかな?

    続きがきになる。

    投稿日:2024.05.11

  • まいつき

    まいつき

    常敏のドライブレコーダーから抜き出した情報で、あのフルーツを追いかけるつるぎと康穂。おじいちゃんフルパワーを目撃。うけけけけ。フルーツそのものを回収しようとしたところ、売人の大年寺山愛唱に見つかって攻撃されます。

    自動追跡カマイタチの愛唱のスタンド。追跡対象の呼気をロックオンして、延々と狙ってきます。呼吸をとめることは不可能。逃げ続けることは不可能。本体を倒すしかないのですが。

    つるぎちゃん、それは反則。絶対にやっちゃダメなやつ。
    ペーパー・ムーン・キングの戦慄する怖さ。
    続きを読む

    投稿日:2017.07.19

  • 杉浦印字

    杉浦印字

    岩人間も楽じゃないとえぐくリアルな肌感覚で伝わる回想。そんな愛唱には悪いけどとても鮮やかな決着。つるぎは攻撃に回ると本当に強いな。

    投稿日:2015.12.21

  • ノーネーム

    ノーネーム

    ジョジョだッ!!これぞジョジョだッ!!俺はジョジョを読んだんだッ!!という感覚にさせられました。大年寺山愛唱のスタンド能力に圧倒される剣と康穂、絶体絶命か!?と思った瞬間の形成逆転、分かっちゃいるけどたまらない、素晴らしいの一言、そして大年寺山愛唱も岩人間ということでいったい岩人間とは何者なんだろうかと思わされた。続きを読む

    投稿日:2015.12.08

  • sntkd

    sntkd

    戦闘シーン。
    パーティ毎できちんと戦える話に出来るのがすごいと思う。最後のトリックも含めていつも予想外。

    投稿日:2015.08.24

  • あさひ

    あさひ

    追って追われての攻防戦。まさしく"息が詰まる"緊張感。謎のフルーツを探る康穂&つるぎvs岩人間・愛唱のバトルです。
    これがジョジョだよな〜と思わせる絶対絶命からの逆転劇で面白かったのですが、少し無理矢理なところも。つるぎの能力でバスを常敏に見えるようにしても、走るスピードが人間じゃないし、車道の真ん中を走ってるし。怪しまれずに騙せるかな?そこは敢えて突っ込まないのが正しい読み方…?続きを読む

    投稿日:2015.08.23

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。