【感想】3×3EYES 幻獣の森の遭難者(1)

高田裕三 / eヤングマガジン
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 3.9
1
5
2
0
0
  • 随分と懐かしい…(^-^)ゝ゛

    一時代を確立した現代ファンタジーの続編です。
    前シリーズは紙媒体で読んでました。
    細かいストーリーはうろ覚えになってしまいましたが、お気に入りの作品が、完全新作の続編として登場するのは嬉しいですねぇ。

    物語は前シリーズのラストから12年の月日が経過しています。
    ヒロインのパイは相変わらずのお気楽食っちゃ寝生活を満喫しているようで、見ていて微笑ましいです。時折核心を突くというか、はっとさせられる言動は相変わらずです。

    八雲に関しては妖撃社でこき使われているようですが、何だか精神的に枯れてきているようです。不死人としての経験のせいなのか、前シリーズのラストの影響か、あまり感情の起伏が減ってきているようです。立ち位置的には最強クラスのキャラになってしまっています。扱う獣魔術が増えてカッコいいですね。

    ストーリーは密やかに新たな世界の危機を迎えているようです。
    色々な者たちが暗躍し始めているようです。まだまだ序盤なので続きが待ち遠しいです。
    続きを読む

    投稿日:2015.06.27

  • 思わぬ新規タイトル

    知らないうちに新規タイトル始まってて慌てて買いました しっかりと前シリーズのその後の状況を踏まえていてファンとしてはニヤニヤが止まりません 高田先生はしっかりと書くとほんとに面白い キャプテンアリスも良かったですが、もうサザンとブルーシードだけでも書いてくれたら満足ですよ続きを読む

    投稿日:2015.08.13

  • 嬉しい!懐かしい!パイ可愛らし!

    懐かしさとパイちゃんの変わらないハイテンションな可愛さにうれしくなりした。

    学生時代、前作「3X3アイズ」をリアルタイムで楽しんでいました。
    今回の八雲はなんとも最強キャラっぽくなっていますが、前作では、突然 不死になった普通の若者が
    良くも悪くも経験を積んで強くなっていくところが楽しみでした。
    個人的に、土爪を従えたお話が好きだったので、今作でも他に獣魔が使えるのに、土爪に活躍の場を与えてくれて楽しく読めました。

    ストーリーも期待できそうですが、八雲の悟った感じが少し寂しく、今後の期待を込めて星4つにしました。
    次巻を楽しみにしつつ、旧作を10数年ぶりに揃えるために貯金します!
    続きを読む

    投稿日:2015.09.30

  • 思い出補正でちょっと評価高め

    思い出補正でちょっと評価高めですが、八雲とパイに再び会えて満足です。
    八雲は心やさしい青年のままでほっこりします。パイもかわいいままです。

    しかし、前作を読んでない人にはちょっと勧めづらいですね。単行本 全40巻読んでみなとは言いづらい。続きを読む

    投稿日:2015.11.23

ブクログレビュー

"powered by"

  • まいつき

    まいつき

    3×3EYES再開。最終決戦から12年後の世界で、八雲とパイはどんな事件に巻き込まれていくのか。
    最終決戦は、連載で読んでいたけど、ひたすら爆発シーンが続いてなんだかなぁ、って思いながら待っていた覚えがあるなぁ。原作に追いついちゃうからエネルギー弾連打のドラゴンボールと似たような感想があります。

    登場人物の関係性を思い出すのに四苦八苦しながら読んでます。
    続きを読む

    投稿日:2018.03.22

  • たいと

    たいと

    3×3EYES続編。
    サンハーラから12年。
    妖撃社で政府からの特殊任務も請け負うようになっていた八雲を、不可解な事件が襲う。

    ノルマルテの言う世界の崩壊ってのは、自分の死の事で、生きるために八雲の力を狙ってるって事か?それとも他に理由があるのか。続きを読む

    投稿日:2016.05.07

  • yuuki4642

    yuuki4642

    あれからもう12年か…。
    獣魔術が体系化されてたり、キャラの関係性が変わってたり、それ自体も面白いが、そういうのを説明せずいきなり本題に入るのがいい。続編はこうでないと。
    ダメなところも含めてあのころの雰囲気そのままで懐かしい。何やら立ち上がってる新プロジェクトにも期待したい。閣下の新曲はアレだったけど。続きを読む

    投稿日:2016.01.10

  • skyufo

    skyufo

    新シリーズ激しく嬉しい…!

    獣魔の洋名が出てきたりと新鮮な部分も

    パイが大人になってて、時の流れを感じるなぁ…

    投稿日:2015.07.12

  • hotuma

    hotuma

    このレビューはネタバレを含みます

    なぜいま復活したのか謎だが、それでも続編が読めるとは思ってもいなかったこの作品。どうしても新作としての楽しみより懐かしさのほうが個人的には非常に強い。
    内容は前作の最終巻から年月がたって、妖怪がらみの案件を世界中から受けているところから始まる。しかし登場人物の紹介などが新規で読む人にはあっさりしすぎて訳が分からないのでは?と思う。
    まぁ面白い作品なので、新規の人はこれを機に前作を買うのもまた一興。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2015.06.29

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。