【感想】87CLOCKERS 6

二ノ宮知子 / ジャンプ改
(7件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
0
5
1
0
0
  • あっという間に世界大会(^-^)/

    パソコンの処理速度を競うオーバークロックの世界大会に出場するところまできた主人公。目標は優勝して、憧れのヒロインと交際すること。本来の競技パートナーは仕事のため、急遽面識のない人と組むことに…。不安要素を抱えたまま大会に挑む展開もそうですが、周りの人たちに振り回される主人公が面白かったですね。続きを読む

    投稿日:2015.03.21

ブクログレビュー

"powered by"

  • はちの

    はちの

    奏くんがどんどん男らしくなっていきますね。二ノ宮漫画って元々ハイスペックな主人公が多いから奏くんみたいなタイプは結構珍しいかも。

    投稿日:2016.05.13

  • あさみちゃん

    あさみちゃん

    ミケの出来方が詳細に。自分の好きなこと突き詰めたのね。それはそれで潔いです。ミケの見方かちょっと変わったかも。世界大会はまだまだこれからだなあ。

    投稿日:2016.05.13

  • askachi

    askachi

    あれよあれよと世界大会へ。
    途中でイキナリ番外編だったけど、これも面白かった。
    本編も続きが楽しみ。

    投稿日:2015.03.15

  • その本からナニを掴みとるのか?

    その本からナニを掴みとるのか?

    このレビューはネタバレを含みます

    ハナとの再開は自宅!?奏は今の気持ちを大胆に告白して世界大会へ

    世界大会のパートナーは庄野、出場者の中で唯一マトモと思ったらとんでもない問題をかかえてた

    後半はイキナリMIKEの少年時代番外編へ

    月刊誌で読んでいた時にはナゼこのタイミング?早く続きが読みたいのにと正直嫌だったけど、クライマックスを前にナゼMIKEがカリスマ的ポジションに居るのかを知っておく必要はあったのかなと

    レビューの続きを読む

    投稿日:2015.02.25

  • ヤマスカ

    ヤマスカ

    とつぜんこれまでの回想が始まって何かと思ったら掲載誌が休刊で移籍したのね。
    世界大会が始まったけど、ひでーw
    MIKEはむかしっからあんな感じなのね。

    投稿日:2015.02.20

  • ちゅぐ

    ちゅぐ

    なんか、本編よりも番外編の方が今回は印象に残ってしまった。
    ミケは、器用貧乏なのね。
    もともと、天才肌なんでしょう。
    やれば勉強でも、音楽でも、機械でも、女でもなんでもできちゃうんです。
    ってか、こんな素敵な女の子がずーっとついていたのに、本編ではハナちゃんなんですねー。
    ってか、ハナちゃんはさ、奏くんと後々いい関係になってくれればいいなと思いますけどそれはない?
    本編は、バタバタと世界大会のために上海へ
    物語は、まだ大会の途中で、勝負はまだ先になりそうです。
    すごい人や、変わり者がたくさん集まっているようですよ!
    続きを読む

    投稿日:2015.02.19

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。