【感想】犬ぐらし

遠藤淑子 / ヤングアニマル
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
2
0
1
0
  • 犬はかわいい、だけじゃない。まあ当然ですが

    遠藤さんの作品が好きで、昔の王室スキャンダル騒動の頃から追っかけてます。絶妙な力の抜け加減が気持ちよく、シリアスな展開でも笑ったりホッとしたり、ストーリー展開のうまさを感じます。
    この作品はエッセイですから、どシリアスな展開ではありませんが、犬を飼うということの大変さ、というか、ぶっちゃけて言うとトイレのしつけとか、匂いとか、そりゃ汚いこともあるよね、ってこともわかりやすく描かれています。犬の気持ちって本当のところはわからないんでしょうが、ナナっちの行動を愛情をもって描かれていますので、見ていてナナっちはきっとそう思っているに違いないと思えます。ナナっちがだんだんと遠藤さんの相棒に見えてくるような気がしてきます。
    遠藤さんのファンの方にはオススメの本です
    続きを読む

    投稿日:2015.09.03

ブクログレビュー

"powered by"

  • deroderoh

    deroderoh

    犬との生活の漫画エッセイ。

    なによりも犬への愛があふれていて、また、現実的なペットを飼う大変さもひしひしとつたわるところが、可愛いだけのエッセイじゃなく、感心。

    ペットを飼うって、自分のコントロールできないどうにもならないものと、根気よく付き合っていくということなんだなと。
    それを超えても、いっしょにいたいと思える愛が、すばらしい。
    続きを読む

    投稿日:2023.03.19

  • 藍天色

    藍天色

    うちのハチャメチャなボーダー王子も何時か大人しくなる日が来るのだろうか・・・もうすぐシニアなのに全然落ち着かなくって獣医さんにも「まあ性格ですよ!」言われるようになったけど・・・

    投稿日:2013.02.07

  • カエルっ子

    カエルっ子

    うちもボーダーコリーを飼っていますが、この本はただしつけのなっていない拾い食いしまくって結果下痢になる犬の話で、その犬のアホっぷりが可愛いというよりは、ただしつけがなっていないから大変だという話であまり面白くなかった。

    著者の親が出てきて、ボーダーコリーの賢さゆえに一番食べ物をくれそうな人の所に行ってねだる様子は可愛くて面白かった。

    自分にも描けそうと思ってしまうような内容で残念だったし、ボーダーコリーはもっと違う魅力があると思う。
    続きを読む

    投稿日:2012.11.27

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。