【感想】新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光(8)

小笠原智史, 隅沢克之, 矢立肇, 富野由悠季 / ヤングエース
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
1
2
0
0
0
  • もしかしてニュータイプ?カトルがヒイロの心を読んだ。

    ニュータイプが次元を超えました!
    宇宙世紀特有のニュータイプがガンダムWの世界に!というのは僕の早とちりかな。
    ガンダムファンとしてはそう思っちゃうんですよ。
    でも、今のところニュータイプのニュの字もないからおそらくニュータイプじゃないかもしれない・・・。
    だったら、ヒイロの心を読んだあの力は何なんだろぅ?

    一方、月のOZ基地から逃げ出したデュオはウイングゼロと対峙することに。
    デスサイズヘル(EW版)が未完成であるけどもゼロの力に圧倒されます。
    しかし、ヒルデがゼロの後方から攻撃しゼロの破壊に成功!
    ヒルデがリーオー(シリーズ史上一番弱い機体)でゼロを倒すなんてサプライズすぎ!
    まさしくジャイアントキリング!
    続きを読む

    投稿日:2016.08.13

ブクログレビュー

"powered by"

  • 読生

    読生

    真顔で暴走しだすヒイロ君。
    ヒルデさんとノインさんはなんだかどうしても被る。ついでに白黒だとトロワくんも被るかもしれない。
    そして恐るべきサリィさんの行動力。

    投稿日:2019.04.06

  • 紅霊

    紅霊

    デュオがヒルデに問い詰められるシーンが印象的です。
    デュオの脳裏にかつて外伝で描かれていたマックスウェル協会の時の事が描かれてるシーンもあり、本作が今までのW作品を上手く織り込んである事を改めて感じさせられました。続きを読む

    投稿日:2015.02.05

  • 狐舞

    狐舞

     これまで新装備や補完的な内容を加えながらもTVシリーズをなぞるように展開していたが、ここにきてかなり大胆な改変を仕掛けてきた。「ウイングゼロ(EW)」への改修はTVシリーズに沿った展開――トールギスFからの乗り換え時にゼロの羽根が破損し、トールギスFにつけていた羽根を移植する――を予想していたし、そのためのトールギスFの登場だと思っていたのだが、まさか「プロトゼロ」が自爆してバラバラになるとは予想外もいいところ。たしかにこれで羽根以外の部分を改修するのに十分な理由付けができたが、ここで自爆というカードを切ってしまうのはちょっともったいない気がする。あと気になるのは無傷のトールギス。フローズンティアドロップのトールギスヘブンのベース機になったりするのだろうか。続きを読む

    投稿日:2014.12.28

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。