【感想】血界戦線―拳客のエデン― 4

内藤泰弘 / ジャンプSQ.19
(16件のレビュー)

総合評価:

平均 4.4
8
6
2
0
0
  • ステゴロ最強!クラウスさん最高!

    4巻はクラウスさんのステゴロ格闘話とギルベルト執事の実はギルベルトさんってこんな人だったのね、なお話がメインで、あとK・Kさんのショートストーリーが載っています。闘うクラウスさんはやはりかっこいい、クラウスさんを満喫できる4巻でした。ザップさんは相変わらず最低っぷりを発揮していましたね。しかしクラウスさん、ほんと優しすぎるだろう・・・続きを読む

    投稿日:2015.05.07

  • ギルベルトさん、かっこいい

    ステゴロではクラウスさんかっこいい!ってなるんですが、ギルベルトさんも超かっこいいです!2015年春にアニメ化してますが、ギルベルトさんの話は規制的にアニメにはできないようで、原作を読むしかないです。主人公(?)のレオはさほど活躍していません。続きを読む

    投稿日:2015.05.31

ブクログレビュー

"powered by"

  • やお

    やお

    "「いや震えたよ
    そこそこの食材続きじゃ満たされないもんがあるのに気付かされちまった
    こんなのは久々だぜ 今夜は腹一杯になりてぇ
    俺にも食わせて貰おうか 極上のディナーを」"[p.61]

    投稿日:2018.03.07

  • りん

    りん

    血界というか、あっち側の住人は、クラウスですら圧倒するほどに違うということですねぇ。
    そして、それでも、感性や心は、少し同じところもある。

    その相容れないところと、共感できてしまうところの葛藤が、このマンガの魅力かも。続きを読む

    投稿日:2017.12.27

  • かい

    かい

    このレビューはネタバレを含みます

    オムニバス形式なので、あっさりおわるけど(緩急がよいので尚更)、
    前の話をずっとひきずる感じでもないのがいい。
    拳のロマンとかは、やっぱり男性向けの漫画だな。
    後半の話の方が好き。デキる執事はロマンの塊。
    日常と戦闘と、二面性が見れる方がいい。
    非日常に平然と対応する主人公・・・。
    時間経過も謎だなぁ。
    一番かっこいいのはギルベルトさんだと思う。
    かわいいのはK・K

    レビューの続きを読む

    投稿日:2015.08.24

  • syounenalice

    syounenalice

    このレビューはネタバレを含みます

    闘技場が!クラウス強すぎ!
    ギルベルトの執事魂素晴らしかったです。
    再生者だったのね~。でも、そのほかは老人っていうところがなんか良かった。
    クラウスのため、鬼気迫る本気のギルベルトがかっこよかった。
    脳を取られちゃうのは嫌ですねー。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2015.08.23

  • ざじ

    ざじ

    クラウスが実は家事から何から、執事が居なくともなんでもこなす、と言うのをレオが発見する下りがツボってしまった(笑)クラウス、三男坊なのか!!にしては聞き分けがいいと言うか…なんかコミックス読んでると可愛いおっさんだな…と言う気持ちがふつふつと湧いてくるんだが(笑)続きを読む

    投稿日:2015.06.18

  • oriduru1970

    oriduru1970

    SS先輩がマジSSで、ウスラ寒くなる程いい気味。そして全体的に暑苦しい。

    ギルベルトさんかっこいい。

    K・Kさんの話が一番好き。

    投稿日:2015.05.16

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。