【感想】ギャンブル人生論

阿佐田哲也 / 角川文庫
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
1
1
0
0
0
  • どちらかというと、阿佐田ファン向けか

    阿佐田哲也氏の作品が読んでみたいと思い購入しました。阿佐田氏といえば、麻雀小説や持病の睡眠障害(ナルコレプシー)で有名のようですが、麻雀を知らない私のようなものにとっても、彼の愛される人柄には惹かれるものがあります。
    「人生論」というタイトルですが、「こう生きるべき」ということが書かれているのではなく、どこか弱い所があってごく普通に生きていくことが難しいと感じている著者が、自分に対し「不良」だとか「アウトロー」だとかいう表現をしつつ、生い立ち、思い出などについて思うまま綴ったものです。
    著者、作品ともに、暴力的なものではもちろんありません。

    全編を通して麻雀がらみの話が多いのですが、特に後半は麻雀雑誌に連載した軽い麻雀エッセイの寄せ集めのようです。この辺は各登場人物(昭和の有名人たち)を知っていたほうが楽しめそうです。

    「人生論」ということからは外れている部分がかなり多いです。(正確には、全部)
    どちらかというと、ふと阿佐田氏に目が留まり、興味を持った人の「副読本」的な1冊かと思います。
    彼が遺した人生論的な書籍は他にあるようですが、電子書籍としてこのStoreでまだ販売されていないのは残念です。
    が、この人の感性に共感できるところがある私には前半がおもしろく、他の書籍も読んでみたいです。

    続きを読む

    投稿日:2014.10.04

ブクログレビュー

"powered by"

  • knot

    knot

    阿佐田哲也氏の本。1983年。麻雀は人生につながるようだ。確かに性格が出るボードゲームゆえ、人生もそれと同じと解釈できるだろう。

    投稿日:2007.02.11

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。