【感想】パーフェクトフレンド

野崎まど / メディアワークス文庫
(56件のレビュー)

総合評価:

平均 4.1
16
23
11
1
0
  • 通常運転

    野崎まど、通常運転です。
    小学生設定なのだが、会話の端々から野崎まどがしみ出してしまっているのが逆に面白い。

    (一応、アムリタを読んでから読むことを薦めます。)

    投稿日:2015.02.19

  • とても面白いです

    野崎まどの理論的ごりおしとおどろおどろしさの融合した、とても面白い作品です。

    小学生が主人公ですが、内容は子供っぽくありません。会話の随所に言葉遊びが入っていて、全く飽きさせません。

    途中で、えええぇっ、と驚くことも出てきて、最後まで読んで納得出来ました。続きを読む

    投稿日:2015.03.18

  • 友だちとは何か

    一言で言うと、『友だちとは何か』という話。
    頭脳明晰な小学生が、友だちというものに興味を持ち、統計と数学を用いて、それを実証しようとするが…

    最後は衝撃的な展開や、ファンタジーになってしまったりもするので、評価は分かれるとは思いますが、命題は面白かった。
    続きを読む

    投稿日:2021.02.22

ブクログレビュー

"powered by"

  • きりしき

    きりしき

    ある現象について、Aという説明とBという説明が同時に成立しうる状態、そしてそのどちらの説明にも同じくらい納得できないところがある。そんな「答え」がミステリの答えとして提示されてしまうのには、なんだか不思議な心地よさがある。”友達”もまた、きっとそんな概念なのだろう。続きを読む

    投稿日:2022.12.20

  • 雨こんこ

    雨こんこ

    うーん・・・よくわからなかった。 結局蛍の謎はどういうことだったのだろう?さなかの名前の漢字にも何か意味があるのだろうか。 自分に読解力がなくてわからないのか、答えなどなく、そういうお話なのか。 レーベルがメディアワークスなので文体はラノベっぽい。続きを読む

    投稿日:2022.10.25

  • log1984

    log1984

    2011年刊行。登場人物と自分の年齢の差から、距離が詰めづらかった。とはいえ、友達についての論理的/非論理的な考察は、自分自身のことを振り返って色々なことを考えてしまう拡がりがあってよかった。

    投稿日:2020.02.29

  • 荒ぶる神々 馬場

    荒ぶる神々 馬場

    このレビューはネタバレを含みます

    アムリタの登場人物、天才・最原最早の小学4年生時代の話。友達とは何か?を追求していく天才児の、友達を作る・死に別れ・再会(ホントに魔法か?トリックか?)といったイベントを経つつ、「友達は人生を豊かにする」という事を体感していく話。途中の軽妙なやりとり、オタっぽい記述が面白い。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2019.07.14

  • そら

    そら

    【デジャヴをみているような現実の中で】

    あ、これはあれだ。と思う場面があって、でも。なんだろう。天才ってのは、いや。作り物の天才ってやつは、本当に面倒くさいやつなのだ。

    私たちの毎日は常識の中で作られていく。たった1つの非常識が、日常を非日常に変えてしまう。

    こんなことはありえない。そうだろうね、たしかに。普通ならありえない。でも覆せる。朝のこない世界も、人間がいない地球も作れる。死んだ人間だって蘇る。普通じゃなければ。

    さて。オセロ版を真っ黒にできる方法を一緒に考えようか。

    続きを読む

    投稿日:2018.09.29

  • Pudding

    Pudding

    好きな作家繋がりで読みました。

    今回は友達がテーマ。読んでいていろいろな感情が揺さぶられました。

    普段何気ない友人について、小学生にして数学者からの考察、論点に改めて友人・親友に対して深く考えさせられました。 小説って凄いなと強く実感。続きを読む

    投稿日:2018.04.21

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。