【感想】考える力をつける3つの道具

岸良裕司, きしらまゆこ / ダイヤモンド社
(26件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
4
13
4
0
0
  • 思考力が身につく。

    ものを考える上で、漠然と考えていたことが、思考の仕方を身につけることができるので、今後、あらゆる状況において、役立ちそうです。

    投稿日:2015.04.16

ブクログレビュー

"powered by"

  • satomshr

    satomshr

    最近,身の回りでゴールドラットや TOC が流行ってきたので,読んでみた。ブランチ,クラウド,アンビシャス・ターゲットツリーという 3 つのフレームワークについて分かりやすく紹介した本。分かりやすく書かれている分,分かった気になってしまいがちなので,実践が大事。続きを読む

    投稿日:2023.07.02

  • knowledge-cosmo

    knowledge-cosmo

    使いやすいフレームワーク3選

    因果関係から思考を広げるブランチ
    矛盾を洗い出しブレイクスルー案を考えるクラウド
    障害と乗り越える方法を考えるアンビシャスツリー

    投稿日:2021.01.21

  • tamamushiiro

    tamamushiiro

    アンビシャスターゲットツリー(目標を実現するためのツール)
    について知りたくて読んだ本。
    1.目標を書く
    2.目標の達成を阻む障害を考える(複数)
    3.挙げられた障害の数々を使って、中間目標を考える
    4.中間目標達成のための行動を考える
    5.中間目標達成の順序を考える

    また、クラウド、ブランチについても説明あり

    クラウド(板挟みを解消するツール)
    1.主張する行動を書く(働く)
    2.主張する行動と対立する行動を書く(働かない)
    3.それらの共通目的を書く(ずっと楽しく暮らす)
    4.1の行動によって共通目的の何の要望を満たしているかを書く(老後に備える)
    5.2の行動によって共通目的の何の要望を満たしているかを書く(毎日楽しく暮らす)
    上記により思い込みを見つけ、対立を解消する

    ブランチ(問題をわかりやすく整理するツール)
    1.下に原因、上に結果のボックスを書き、矢印でつなぐ
    2.原因が複数ある時は「かつ」でつなぐ
    ※ミステリー分析にも使用
    続きを読む

    投稿日:2019.06.15

  • Shinya

    Shinya

    ストーリー性があり、かつシンプルで読みやすかった。
    物事を考えるとき、特に本質を探るアプローチとして、3つの手法が書かれている。
    実践あるのみ!

    投稿日:2019.05.29

  • fu

    fu

    1.ごちゃごちゃスッキリ!「ブランチ」2.もやもや解消!「クラウド」3.どんよりバイバイ!「アンビシャス・ターゲットツリー」を分かりやすく解説してくれる本。ただ、この本は読むだけではダメで、実践してみて始めて効果が出る本。さっそく明日やってみないと!!"続きを読む

    投稿日:2019.01.24

  • あんず

    あんず

    図やイラストを使い、わかりやい例えを使って説明してくれるので実生活で活用しやすそう。

    ※気づきメモ

    「ものごとを複雑だと考える」と、ものごとの奥に潜む本質を見つけることが難しくなる。
    科学者はどんなに複雑な現象においても「ものごとはそもそもシンプルである」と考え、そこに潜む法則を見出していく。

    人のせいにしても問題は解決しない。でも、問題を自分のせいにするのはとってもしんどい。自分のせいにするというのも、自分という人のせいにしているようなもの。であれば、自分の誤った思い込みのせいにするのはどうだろうか?

    ちょっとした発想の転換が必要であるが、多くの科学技術の発明や世の中のブレイクスルーは、世の中の前提を変えてきたことを考えると、「行動」を変えることだけに注目するのではなく、「前提」が変えられないかを考えてみるのも悪くないだろう。

    できない理由を挙げることはネガティブに捉えがちだが、そうとは限らない。真剣に考えるからこそ、できない理由が出てくる。できない理由さえ、前もってつぶしてしまえば、必然的にできる可能性はより高まる。
    続きを読む

    投稿日:2018.07.22

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。