【感想】るろうに剣心―特筆版― 下

和月伸宏 / ジャンプSQ.
(14件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
2
5
5
0
0
  • 斎藤に満足!

    個人的には普通のるろ剣に出てくる斎藤が最初出てきた時に比べ、話が進むほど弱そうになっていくのが不満でした。
    しかし、この特筆版の斎藤はすごい強く、また、本編のかっこよさも残っており、そこにすごく満足しました。
    もし、私と同じように感じている人にはぜひ読んでみて欲しいと思います。
    続きを読む

    投稿日:2013.10.15

  • 刃衛に斎藤に。。。

    名作のるろ剣ですが、また新たな一面が読めるこの1冊!
    絵も新しいなり、和月伸宏の進化した画力で迫力も満点です!!

    自分のお気に入りは刃衛なのですが、斎藤一に心変わりしちゃう1冊ですwかっこよすぎでしょ!

    歴史や新選組などこのるろ剣から興味が沸いたので、歴史好きや幕末好き、新選組好き、、、もしくは和月ファンはぜひぜひ読むしかないっす!!!!上下巻なので両方買ってもお手頃なので、ぜひ!!
    続きを読む

    投稿日:2014.04.28

  • 楽しめました。

    上巻と同じですが、前作よりは特筆版のストーリーの方が楽しめました。
    上巻のレビューにも書きましたが、奥義名の読み方やが前作と違っていたりして作者の遊び心(なのかどうか分かりませんが)が楽しめました。
    斎藤一が好きな方は、下巻の彼の決め台詞にときめくと思います。続きを読む

    投稿日:2014.09.07

ブクログレビュー

"powered by"

  • R

    R

    上巻はなかなかうまくストーリーを再構築していると感じたのだけれど、下巻はちょっと要素を詰め込みすぎというか…もうちょっと登場人物を絞ってもよかった気がする。

    投稿日:2015.06.22

  • tokuwan

    tokuwan

    読み終えて、面白かった。
    原作、こんなんだったか?って、全然記憶にないんだけど…
    まぁ、当時は週刊ジャンプの雑誌だけだったしなぁ…
    機会があったら、原作全巻買って読み返そうと思う。

    投稿日:2014.10.07

  • penizm3

    penizm3

    映画公開記念の下巻です。

    まぁ、るろ剣大好きなので、
    それなりにおもしろく読めましたが。。

    やっぱり、るろ剣はこういうのではなく、
    ちゃんと全部読み直したいなって思いました。

    あとは、全く新しい話が読みたいなっても思いました。


    また来年の京都編の映画公開時には、
    マンガを出すんですかね。。
    まぁ出てたら、また買うんだろうな。(笑)
    続きを読む

    投稿日:2013.08.31

  • 藍天色

    藍天色

    斎藤との関係が本編より何か好き。あと燕に対する友人さんの情熱が当時の男友達の情熱と被っていて遠い目。

    投稿日:2013.07.31

  • まいつき

    まいつき

    やっぱり刃衛はいいなぁ、と再確認。
    るろ剣における、人斬りとして剣心とイデオロギーで対峙できるキャラですよ。
    他には、志々雄・斎藤・蒼紫ですか。小物だけど雷十太もね。

    縁は、イデオロギーでなく、個人関係です。

    こっちはこっちで楽しかったけど、早くエンバーミングの続き読みたいです。

    あ、映画見なきゃ。
    続きを読む

    投稿日:2013.07.18

  • こへい

    こへい

    贔屓目に見ても傑作と言い切れないパラレル版。これと言って人にはオススメしないだろうけど、個人的には大好き。思い入れ補正が非常に強いけど、大好き。原作にも言えるけど、単行本中の作者コメントが非常に好きで、和月先生の人柄がたまらない。悩み続けて作ったるろ剣が、作者にとって究極の出来というわけではなく、悩みあがいて出てきた努力作だと感じられて、読者の叱咤の声に苦しむ実情を白状していたりと、作者自身の等身大感を尊敬。不器用に見えるその面がとても好き。作者コメントとしての内情吐露を見つつ作品を読める、そしてしっかりと面白いるろ剣はステキな作品だと思います続きを読む

    投稿日:2013.07.15

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。