【感想】DRAGON BALL カラー版 人造人間・セル編 8

鳥山明 / 週刊少年ジャンプ
(12件のレビュー)

総合評価:

平均 4.4
8
1
1
0
1
  • サヨナラ悟空

    ドラゴンボール世代で何回も読んだ方でもカラー版だと新鮮な気持ちで楽しめます!!次世代悟飯にたくし、セルと相討ち・・・またまた悟空が死に、悲しすぎました・・ラスト親子カメハメ波はいつみても感動します。。続きを読む

    投稿日:2015.04.24

ブクログレビュー

"powered by"

  • あわわわわ

    あわわわわ

    息子の感想です。
    孫悟飯スーパーサイヤ人2対セル そして親子かめはめ波のシーンが、カッコ良く面白かったので高い評価にしました。ドラゴンボールは、おすすめです。

    投稿日:2022.08.10

  • にゅー

    にゅー

    「バイバイみんな...」

    セルゲーム終結。
    悟空の最後とか、悟飯の親子かめはめ波とか熱い展開が目白押し。

    投稿日:2018.08.15

  • daichn

    daichn

    悟飯に謝るベジータさん ドラゴンボールの世界は死んでも頭に輪っかが付くだけ そして息子にピースするベジータさん。

    投稿日:2013.01.10

  • ともとも

    ともとも

    このレビューはネタバレを含みます

    セル編終結の刊です。
    親子かめはめ派、テレビで見たらあれだけ長かったのに、漫画だったら、一瞬ですね。
    ベジータは悟空親子と力の差を感じて、悔しかったでしょうが、最後の援護射撃は素晴らしいです。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2012.12.02

  • suzuriko

    suzuriko

    このレビューはネタバレを含みます

    16号は?
    16号は死んじゃったままなのー??
    すごいいいヤツだったのに…!
    今までで一番ショックです。

    そして18号のツンデレ要素が初めて発揮された巻。

    もうヤムチャと天津飯さんの会話がむなしいです。
    「なんだあの態度は!ぶっとばされっぞ!」
    「お前にはムリだ…」

    レビューの続きを読む

    投稿日:2012.09.14

  • まなべ

    まなべ

    セル編完全決着。
    悟空死んじゃって、結局悟飯が最強ってことで落ち着いてる。
    でも、このまま終わってしまったら、悟空の今までの頑張りが失われてしまうと思ってたので、ストーリーはグダグダだけど、この後の「魔人ブウ」編があって良かったと思った。
    トランクスとの別れ際にベジータがピースするところはグッときた。
    続きを読む

    投稿日:2011.02.20

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。