【感想】ロッテのおもちゃ!(1)

葉賀ユイ / 電撃G'sマガジン
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
2
1
1
1
0
  • 倫理的にはアウトなんだけど、雰囲気は健全。

    設定は変態方向にぶっ飛んでいながら、健全でほほえましい漫画です。
    なんでだ。

    アニメ化されたバカテスの絵の人の漫画。
    のちに、この漫画もアニメ化されました。

    投稿日:2013.09.29

  • 超おススメ作品!

    自分の前にレビューを書いたtututuさんが言っているように、倫理的にはアウトな部分があります。しかし、全然露骨ではないうえ、むしろハートフルな部分のほうが多いのでそこは気にしなくて大丈夫です。

    ーダーストアの書籍説明では足りないと思うので、ニコニコ大百科からあらすじを引用しておきます。

    「ユグヴァルランドの王女アスタロッテは男の精を吸って生きるサキュバスであるにも関わらず、大の男嫌いであった。

    吸精行為が必用な年齢が近づき、女官長のユーディットに後宮(ハーレム)を作るように言われたロッテは、人間の男なら後宮を構えても良いと無理難題を言って諦めさせようとした。

    ところが紆余曲折の末ユーディットは人間界にたどりつき、本当に人間の男である直哉を連れてきてしまう。こうして妖魔と人間の同居生活が始まった。」
    という話です。

    自分は表紙絵の可愛らしさと、あらすじの斬新さにつられて購入したのですが、この作品はあらすじを良い意味で裏切ってくれる、買ったことを後悔しない作品だと言い切れる作品だと思います。

    まず、全体的に絵が可愛いです。ファンタジー色の強い作品なので、キャラクターから背景まできちんとデフォルメする必要があるのですが、それを最初から最後まで一貫しています。にもかかわらずキャラクターの表情がおかしくなっている部分もなく、むしろサブキャラまでしっかり描かれており何度読み返しても楽しめる、可愛らしい作品になっています。

    次に、ストーリーです。先ほど引用したあらすじの通り際どい設定ではありますが、その設定はこの作品のアクセントでしかありません。真に素晴らしいのはその心温まるストーリーです。自分としても最初購入した時はアクセントのほうばかり期待していたのですが、アクセントもさることながら、心が温かくなるいい話がいっぱいで、少し涙が出そうになるほどでした。

    この作品はアニメ化もされているので、試しにアニメから見てみるのもありだと思います。自分は原作を読んでからアニメを見たのにもかかわらず両方受け入れることができましたから、アニメも漫画も、どちらもおすすめです。
    続きを読む

    投稿日:2014.04.15

ブクログレビュー

"powered by"

  • 電子王

    電子王

    ファンタジーな世界を統治するサキュバスの女王様が
    当時10歳くらいの人間の男の子に胸キュンして、
    サキュバスの本能のまま行動しその日に食っちゃって設けた
    身長134cmの子のつるぺたお姫様と
    10年の時を経て童顔大人ショタになった男の子(成年?)とその娘らが
    特に何もくりひろげずに終始ぷにぷにしてる中身すっかすかな漫画。
    続きを読む

    投稿日:2017.10.01

  • aktio

    aktio

    北欧神話がベースになってるけど、今ところ意味はない。ツンデレ幼女にどれだけ萌えるかが問題。
    アニメ版よりパンツは頻発。

    投稿日:2011.04.25

  • pasokonta

    pasokonta

    いやあ、これは王道ツンデレマンガだよ~

    http://blog.totalsoft.co.jp/archives/2980478.html

    投稿日:2011.04.25

  • huzisaki

    huzisaki

    この本は「とらドラ!」とあわせてジャケ買いした本。ジャケットを観た限りでは「とらドラ!」のが面白そうだと思っていたんだど、こっちの方が断然面白かった。アオリ文から相当濃ゆい内容だと思っていたんだけど、読み始めた当初は面食らった(笑)電撃文庫は好きな方だし、この話は読んだことないからマンガで読んでみよう程度のノリだったけど、可愛い絵と反して「吸精」とか「経口摂取」とか……そういう話かー!と思った。けど、話が進むにつれ、子供達が活躍し何やら可愛らしいほのぼのとした感じに。まぁ、ロッテの露出高すぎな服とか、パンツ履かないとか、色々言いたいところはあるけど、何より主人公(?)直哉の謎が一番気になる。えっと12歳の時の子って!?母親は一体!?……ということで、一応気になるので今後も読もうと思います。続きを読む

    投稿日:2008.03.15

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。