【感想】小説 仮面ライダーディケイド 門矢士の世界~レンズの中の箱庭~

鐘弘亜樹, 井上敏樹, 石ノ森章太郎 / 講談社キャラクター文庫
(12件のレビュー)

総合評価:

平均 3.2
0
3
6
1
0
  • 違和感

    門矢士の物語としてはよく出来ているが、電王とクウガの登場人物たちに対して、違和感を覚えてしまう。リ・イマジなら分かるが、オリジナルの世界のような扱いであるのに、各キャラの呼び方や性格、ライダーの設定を微妙に間違えているせいだろうか。続きを読む

    投稿日:2013.10.18

ブクログレビュー

"powered by"

  • bishop-ms

    bishop-ms

    話の筋自体は悪くない
    描写が直接的で物足りなさを感じる
    著者が脚本家だからなのか、読者層を若年と考えて敢えてそうしたのか図りかねる

    投稿日:2021.06.16

  • umimugi

    umimugi

    本家とはキャラ設定が違う。
    士は記憶喪失じゃないし、夏みかんは光写真館の子じゃないし、海東はストーカーじゃない。
    でも話がちゃんとまとまってて、これはこれで面白い。
    本家も、このくらいストーリーと結末がちゃんとしてれば…。まあ今となってはあれがいいのだけど。続きを読む

    投稿日:2021.02.05

  • 波瀬龍

    波瀬龍

    【ノート】
    ・時期の設定は、鳴滝が◯◯するので番組の後か?相変わらず、小説としてのクオリティにはハラハラさせられるが、番組では終始一貫して傲岸不遜だった門矢士の意外な内面が描かれているのが面白い。

    ・なぜかまた、複数のライダーの世界を巡っており、天道総司ら、異世界のライダー達との交流の様子も描かれている。その都度、実はナイーブな士の心情を読めるのは小説ならではの楽しみだ。

    ・クライマックスであるはずの戦闘シーンでの描写が淡白、と言うより明らかにクオリティが低いのは残念。番組を全く知らずにこの本を読む読者などほとんどいないのだろうから、やはりファンサービスとして、お決まりの所作なりセリフは、もう少し盛り上げてほしかったところ。あまり淡白過ぎると少し欲求不満が残った。
    続きを読む

    投稿日:2018.10.28

  • seaurchin

    seaurchin

    門矢士のあるべき世界を見つけるために、他のライダーの世界を旅して回ること
    は共通していますが、基本的に本作はほぼオリジナル要素で、本放送の設定は
    ほとんどないです。
    ただ、本放送時は説明することを途中で投げたと思っているので僕はテレビと
    劇場版での内容より小説のディケイドのほうが良かったです。
    テレビ放送のディケイドは何回見ても、意味がわからない内容になって
    いましたので。

    旅をするライダーの世界は、放送時にはキャストがオリジナルとは別でしたが、
    本作で旅するライダーの世界はオリジナルキャストでのライダーの世界のようで、
    クウガの世界では五代雄介が、アギトの世界では津上翔一が活躍していたと
    思われます。

    本内容で9の世界を巡って欲しかったですが、小説のスタート時点ですでに
    6つの世界を旅した後で、あと3つの世界で終わりというところなのが
    残念です。
    とはいえ9つの世界の旅の様子をちゃんと書くと小説1冊で収めるのは難しいと
    思いますが、最後の戦いでは10人のライダーが勢揃いするので、
    その時には各ライダーの会話があっても良いのにと思いました。
    続きを読む

    投稿日:2015.12.31

  • すかい

    すかい

    鳴滝…お前は一体…って思います。

    ドラマとは違った形のディケイド。
    だけど、ドラマにしてもいいかも。
    少しダークな感じだけど、夜中にこっそりやってほしいな。
    みたいな。

    投稿日:2014.10.20

  • kumakuncj

    kumakuncj

    これはこれでつまんない訳じゃないのだけど、TV版好きだった僕にはうーん、という感じ。
    特にライダー大戦のあの鳴滝さん見たあとだったからね…

    投稿日:2014.04.20

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。