【感想】ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない カラー版 18

荒木飛呂彦 / 週刊少年ジャンプ
(15件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
9
2
2
0
0
  • かっこいい!

    敵役ながら、吉良様かっこよすぎ。
    もはやスタンドだらけで覚えきれないが、第四部で登場したスタンドで一番欲しいのはハーヴェストかもしれない。戦闘能力より実生活で役に立つ!

    投稿日:2013.09.24

  • 日常の中の奇妙な冒険、完結す

    植物のように平穏に生きたいのに、殺人をせずにはいられない。
    そんな第4部のボス、吉良吉影との最終決戦。
    パワー同士のぶつかり合いではなく、知力をつくした能力バトルが展開し、ジョジョのボスバトルの中では個人的に一番好きだ。
    そしてラストも……。
    続きを読む

    投稿日:2013.09.25

  • 康一くん…君は、本当に頼もしいヤツだ。

    いよいよ最終話。
    モノクロもいいですが、カラーのほうも空気弾の「透明さ」がうまく表現できています。

    億泰・仗助・康一・承太郎がそれぞれの力を駆使して吉良に挑みます。
    最後に杉本鈴美とアーノルドが吉良にトドメを刺すところもいいですね。続きを読む

    投稿日:2013.11.10

ブクログレビュー

"powered by"

  • ホン・ヨンドル

    ホン・ヨンドル

    このレビューはネタバレを含みます

    【あらすじ】
    朝の街角で仗助たちと吉良の市街戦が始まった。家の中に逃げ込んだ仗助たちに吉良の放つ「空気爆弾」が迫る! 何故か正確に位置をつかんで発射される、爆弾の脅威にさらされる仗助たちは…!?

    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

    感想は最終巻にまとめて記載予定です。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2020.12.15

  • nyonboo48

    nyonboo48

    オセロのように反転の連続。吉良の人生哲学「植物のように静かに暮らしたいだけ」なのに。そして最後の最後に笑うのは。

    投稿日:2017.07.27

  • y_doka

    y_doka

    ジョジョのバトルの面白いところは、単なる「力比べ」ではなく、謎解きがメインの「知恵比べ」ってところだな。
    ずっとバトルが続いて、ともすればうんざりしがちなんだけど、まったく飽きずに面白く読める。

    投稿日:2015.03.01

  • shigeru0127

    shigeru0127

    意外!
    それはジョジョ!!

    アニメを観てからジョジョにハマったニワカファンですが、大好きです、ジョジョ!!

    特に好きなのは4部で、主人公の仗助を始め、街の人で力を合わせて悪に立ち向かうところと、主人公達それぞれのキャラがたまらない!

    主人公だけど、小狡くって皆にクソったれ呼ばわりされる仗助。
    始めは頼りなかったけど、成長の激しい康一クン。
    ちょっぴりバカだけど、泣かせるほどイイヤツ、祝・復活、億康。
    ザ ナルシスト、岸辺露伴。
    オトナになった承太郎。
    そして、作中一番の善人、トニオ!

    自分が学生時代、S市に住んでいたこともあり、感情移入してしまった。
    こんな人達が周りにいたら、もっと楽しかっただろうな〜なんて。

    ともかく、めっちゃ楽しめた作品でした!!
    続きを読む

    投稿日:2013.05.01

  • akg333

    akg333

    このレビューはネタバレを含みます

    川尻隼人ぱねぇ。
    人は危機に直面しプッツンしたらここまで覚醒するものなのか。
    冴え渡るにもほどがある。

    これまでの巻と違ってページを捲る手が止まらないィィィィ。
    1冊を読み終える時間がこれまでとまったく違う・・・。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2013.01.13

  • まなべ

    まなべ

    仗助たちと吉良との最終決戦。
    市街地における、日常の通勤時間帯での戦いは、第4部の総括にふさわしい舞台だと思った。
    猫草との相性抜群の吉良。
    ハッキリいって強すぎる吉良。
    そんな相手に対しても、決して弱さを見せない仗助たちの姿は、読んでる方も勇気づけられる。続きを読む

    投稿日:2012.03.05

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。