【感想】殺人勤務医

大石圭 / 角川ホラー文庫
(58件のレビュー)

総合評価:

平均 3.2
7
12
19
9
3
  • 救いようがない

    猟奇的なお話しのみで構成されており、最近、同じ大石圭でも少々違う作風のものを手に取っていたからか、何だかきつかったです。

    投稿日:2015.07.08

ブクログレビュー

"powered by"

  • 貴公子

    貴公子

    このレビューはネタバレを含みます

    読み終えて一番印象的だったのは序盤の中華料理を食べるシーンで、一々事細かに料理名を連ねる文がとても美しくて素敵でした。
    拷問するシーンは思っていたより呆気ないと感じました。私が勝手に生々しさを期待してしまったのですが、グロさや鬱さはあまりないと思います。
    犬が無事でよかったです。かわいい。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.04.29

  • やちち

    やちち

    感想
    https://ameblo.jp/mindok/entry-12841370701.html

    投稿日:2024.02.21

  • PANDA-MAN

    PANDA-MAN

    「先生って女の人を地下牢に繋いでそうですよね」と生徒に言われた。
    「どんだけサイコパスに見えてるんだよ!」と笑いながら返すと、「この小説読んでください」と渡されたのがこの『殺人勤務医』である。

    普段私はホラーを読まない。
    映画でもホラーやグロに手を出すことはまずない。
    自分で手を出さない本を勧めてもらえるのはありがたいので読んで良かった。ただ、別段面白いとも思えなかった。

    他の人のレビューを見てみると、この手のジャンルが好きな人からすれば「エロもグロもたいしたことない」らしい。あまり怖くないとのこと。
    確かにほぼ耐性のない私でも「ふーん」くらいの感覚で読み進められた。

    たしかに、読む前に予想していたよりも、主人公のぶっ飛び具合がたいしたことない感じは受けた。ただ、そこまで逸脱しているように感じないからこそ、自分の中にも彼がいるのかもしれない、という感覚はあった。

    明らかに幼少期の虐待が主人公の性格を歪めており、手にかける人々の罪との因果関係もほとんどハッキリしていて、逆にリアリティーにかけ、そして予想外のことをされる恐怖感もなかった。人間心理についても、それほど深掘りされることなく、浅いところで片付いていたと思う。
    続きを読む

    投稿日:2023.07.10

  • オダサイ

    オダサイ

    中絶の専門医である主人公が、歪んだ価値観により、日常に存在する悪いことをする人や、胸糞の悪いことをする人を自らの手で自宅の地下で殺すのを描いた物語。
    この手の小説なら殺すテンポがもうちょっと早くても良いと思うし、そこまでやることか?となることがあり感情移入できにくい。
    あと色んな方法で殺すのならもうちょっと描写が生々しく書かれててもよかったと思う。
    続きを読む

    投稿日:2023.07.01

  • ひでぽんZ

    ひでぽんZ

    いままで読んできた小説の中で1、2を争う読後感の悪さだった。拷問による殺人の描写も胸糞悪かったしただ殺人を楽しんでるだけだって言ってるけど明らかに自分の正義に照らし合わせた私刑だよね。ほとんどの犠牲者の人たちはそんなことで殺されなきゃいけないのって感じだったし、結局は生まれ育った環境のせいみたいになっちゃってるけど世の中恵まれた環境で育ってきた人ばかりじゃないし、可哀想だとは思うけど結局それで犯罪に走るってのは甘えてるんじゃないのって思う。
    続きを読む

    投稿日:2023.06.04

  • 官兵衛

    官兵衛

    淡々とし過ぎでいるような、あまり怖さ、異常性を感じませんでした。
    ホラーが苦手な方に向いている作品かもしれません。

    投稿日:2023.05.01

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。