【感想】とろける鉄工所(1)

野村宗弘 / イブニング
(45件のレビュー)

総合評価:

平均 4.1
14
16
9
0
0
  • 広島弁,そして溶接あるある

    広島のとある鉄工所の日常マンガ.

    もちろん,登場キャラクター達も広島弁で,
    溶接でのあるあるってネタをちりばめた日常が面白おかしく描かれています.
    本職の人はもちろん,ものづくりに関わる方,工学系で溶接の実習をしたことがある,
    っていう方でも,そして広島生まれの方でも,きっと ”ぶち” 楽しめると思います.

    蛇足ですが,セレブなこの本の編集担当女史が欄外で好き勝手語っているのが
    またこの1巻の面白いところ.
    以前,紙媒体の単行本1巻を購入したとき,なんじゃこりゃあと思ったんですが,
    電子書籍版でも見事収録されてました.
    続きを読む

    投稿日:2013.09.29

  • 我が家にそっくり

    溶接工が家族にいらっしゃる方、ぜひとも!
    漫画の世界なのか現実なのか、あまりにもリアルで、笑えます。

    投稿日:2013.09.26

  • 溶接工の日常

    溶接工の日常を綴ったエッセイ漫画です。
    工具コーナーで萌えたり、あるあるが満載で
    溶接工でなくとも共感できるところがたくさんあります。
    頼りになる先輩たちとか、調子に乗ってる後輩とか、
    登場人物もいい味出してて愛着が湧きます。続きを読む

    投稿日:2013.11.04

  • 気になる枠外の言葉

    身近にない鐵工所の厳しい仕事を、面白おかしく描いてあり、一話づつなので、読みやすいけど、田園調布に住んでいて、夢は団地妻という、編集担当者?の独り言がメチャ気になる❗

    投稿日:2017.11.13

ブクログレビュー

"powered by"

  • ゆ

    ギャグ漫画?って思ったけど溶接に関する真面目な漫画。

    出だしからなにかと面白い。

    左目を持ってかれた小島さんのエピソードが怖すぎる。
    社長の奥さんは悪意があるような?!

    そして奥さんたちの井戸端会議がおもろいでした。続きを読む

    投稿日:2021.02.23

  • Yan

    Yan

    絵に関しては、野村氏の女性は全て美しい(社長の奥さんの回想除く)。
    艶があるというか、妙な色っぽさがある。

    作品については、「溶接」というニッチなところ、
    ただし、生活基盤としてはなくてはならない
    影の立役者的な仕事を扱う。

    こういう技術が日本を支えてたと思うと感慨深い。
    続きを読む

    投稿日:2021.01.13

  • アルファ

    アルファ

    あまり一般的に馴染みのない「溶接」の世界が独自の視点で描かれる。絵がデフォルメされてるけどこれ実際の話なんだよな、とゾワっとするような危険なエピソード(作業中の事故・怪我関係)も多いし、真逆でほのぼのした人間模様もあったり。
    NHKの深夜帯とかでドラマ化して欲しい題材。

    ウエスの出所問題は切実だ…
    続きを読む

    投稿日:2020.02.18

  • misogra

    misogra

     欄外の編(以下自己規制)は、個人的には、どうかな、と感じた。
     続刊を読み続けているうちに、だんだん良く感じられるようになっていくのだろうか。

    投稿日:2019.05.21

  • nksntks0922

    nksntks0922

    読了。面白かった。現場仕事である。やりたいなという気持ちもあるが、怒られるのだけ、は勘弁して欲しいと、思った。営業の仕事もたいがい怒られているが。

    投稿日:2017.04.02

  • prisoner

    prisoner

    溶接工という誰でも見たことはあってもあまり仕事の内実を知らない仕事をしていた作者が体験を生かした内容を描いているのが成功、他の誰にも描けないものになった。
    思った以上に溶接という作業が危険で、またさまざまな出来がある職人的なものであることを教えてくれるのがいい。続きを読む

    投稿日:2016.10.05

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。