【感想】伸びる新人は「これ」をやらない!

富樫篤史, 安藤広大 / すばる舎
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
1
3
1
3
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • せるげい

    せるげい

    理論整然としているだけに感情的に受け入れられない新人はいそう。
    「知っていること」と「できること」が違うのはそのとおりだと思う。

    投稿日:2022.05.17

  • mito333

    mito333

    自分に当てはまる点を抜粋して読んだ。
    ・安易に会社の論評をしない
    ・同僚を気安く手伝わない/業務範囲の意識
    ・必要以上に上司確認しない

    ケースによる部分もある。

    投稿日:2021.02.22

  • sky10432

    sky10432

    会社で働き、評価を得るためのをリアルが語られています。

    ただ、述べられている内容は、「新人はまだ何もできないのだから分を弁えて、上司から評価を得ることに徹しろ」ということに尽きると思います。

    会社にとって都合の良い人材を生むにはベストだと思いますが、一方で可能性は潰すような内容にもなっているとは思いました。続きを読む

    投稿日:2021.02.06

  • ひー

    ひー

    会社の新人として、社会の新人としての心構えを読んだ感覚。
    社会人になって5年が経つが、忘れてはいけないことばかりだった。特殊な職業なので、評価の部分については全て当てはまるわけではないが、社会の常識として知っておくべきことだと感じた。
    5年が経ったとはいえ、長い目で見ればまだまだ若手の域。どんどん実行し、失敗も成功も成長に変えていく姿勢を忘れないようにしたい。特にインプットに偏りすぎると、頭でっかちの行動できない人間になってしまう恐れがある。せっかくのインプットを無駄にしないように仕入れて「いいな」と思えたことは実行に移し、知識から経験に変えていきたい。
    新人の仕事は成長することである。成長せずに月日が流れてしまったら、それは新人としての仕事をしていないことになる。だからこそこれからも、行動を起こすことで成長し続けるという心を持ち続けたい。

    この本を読んだ変化→インプットをアクションに起こす。読んだ知識はまず実践
    続きを読む

    投稿日:2020.05.20

  • ななし

    ななし

    かなり言葉足らず(意図した炎上商法を狙っているのか?)であるが、使いやすそうな新人(本書では新入社員という意味で用いられている)を演じる、こんな考え方をする人がいるのかというのを捉える意味では役に立つかも知れない。中身は薄いためお金を払ったり時間をかけて読む価値があるかは疑問。続きを読む

    投稿日:2020.05.03

  • fatamorgana

    fatamorgana

    昨今の嫌われる勇気やフリーランスへの疑問を持つ視点が参考になった
    基本は頭でっかちにならず目の前の仕事に集中と言う主張が見られ、シンプルであるが本質をついているよう感じた

    投稿日:2020.03.25

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。