【感想】居酒屋ぼったくり6

秋川滝美, しわすだ / アルファポリス
(55件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
11
19
18
3
0
  • 春の風吹き荒れる内容


    とうとう、そして
    「つ・い・に・・・!!」
    2度読みしてしまったよ、良かったね美音!
    今回も最高によかった。料理もオハナシも!

    また、次巻が楽しみだ♪

    投稿日:2016.12.03

ブクログレビュー

"powered by"

  • あや

    あや

    今回も素敵だった〜
    美音さん大人だな〜
    ちょっと勘づいてはいたけどやっぱり要さんは偉い人なのね
    身分違い…
    次回も読みます

    投稿日:2024.05.03

  • トッチ

    トッチ

    目次を見て嫌な予感がしましたが、美音の大人の対応。

    切ないけれど、この恋が長く続いて欲しいと思いました。

    簡単タルタルソースの作り方も良かったです。今度やってみよう。

    投稿日:2024.02.01

  • cherry00

    cherry00

    ぼったくりの年に一度の連休ってのにもびっくりしたけれど、美音と薫が両親の月命日にお参りしていること、そのために今の埋葬方法?を決めたことにびっくりと腹落ちした。

    要の正体(笑)、美音の大人な対応。
    要の家柄に惹かれない美音の佇まいがきれい。続きを読む

    投稿日:2024.01.25

  • りぃ

    りぃ

    要さんと美音さんの関係がまた一歩前進?
    ただ、本人たちがよくても、現実では結婚となると、家と家の問題になるからねー。「釣り合わぬ恋」にあるように、居酒屋の女店主が水商売と見られることもあるようだし。
    「似て非なるもの」では、おうち屋台が楽しそうだった!!続きを読む

    投稿日:2023.08.13

  • ちこ(´・ω・)

    ちこ(´・ω・)

    「秋休みの花火大会」
    連休だなんて知らない。
    忙しいと聞いていたら遠慮してしまうかもしれないが、恋人なのだから少し我儘になってもいいだろう。

    「振り込め詐欺事件」
    在り来りな電話内容は。
    一度かけ直すだけで本人確認が出来るというのに、誰もやらないのは本当に信じてしまうからだろう。

    「町の本屋」
    訪れる客は減るばかり。
    どんな本でも必ず見つかる本屋など、全国探しても絶対にないからこそネットで購入してしまうのだろ。

    「釣り合わぬ恋」
    終わりを見据えた恋愛。
    語らないことを勝手に調べたなどと言いづらいだろうが、いつか知ることなら話題にしてもいいのでは。

    「路地裏の出来事」
    よそはよそうちはうち。
    迷惑をかけているという自覚がなかったからこそ、苦情を言われている理由も考えれなかったのだろ。

    「似て非なるもの」
    大人まで楽しみ過ぎた。
    休みの日に出かけるのは楽しいだろうが、家でのんびりと家族で過ごすのも素敵な時間なのではないか。
    続きを読む

    投稿日:2023.05.27

  • eshima002

    eshima002

    久しぶりのぼったくり。

    さて。要氏の正体が判明ですな。

    美音は、動じないというか、なんというか。。
    悪い方から見ると、冷静すぎる気がしてしまう。
    冷めている。と言っても良いかも。
    でも、そう思うようにしているのは、身分をわきまえたというよりも、失ったときのことを考えての先回りなのかなと、感じてしまう。

    天むすに、やられて、読み終わった今夜の夕飯に、地雷屋の天むすを東京駅で買ってきてしまいました(笑)
    影響されすぎ(笑)

    続きを読む

    投稿日:2023.01.07

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。