【感想】絶園のテンペスト4巻

城平京, 左有秀, 彩崎廉 / 月刊少年ガンガン
(10件のレビュー)

総合評価:

平均 4.2
2
3
1
0
0
  • 物語の転換点

    「はじまりの樹」の姫様に対する「世の理」のでたらめさとその圧倒的な力は圧巻です。
    そして再構築される世界。物語は大きな転換点を向かえ、今後 は「絶園の魔法使い」がキーワードとなり物語は進みます。

    たな登場人物、羽村めぐむ。そして吉野に対する新たな疑惑。数多く残る謎...。
    まだまだ目が離せません。
    続きを読む

    投稿日:2014.04.01

ブクログレビュー

"powered by"

  • 夢色

    夢色

    【あらすじ】
    「絶園の魔法使い」が愛花殺しの犯人なのか…? そして世界各地に出現する「はじまりの樹」!! 神と神が激突するこの黙示録の行方は一体…!? 葉風は2年の時を越え、島から帰還することができるのか? そして、この大嵐で世界はどのような変容を遂げてしまうのか…?

    【感想】
    続きを読む

    投稿日:2018.05.05

  • reinou

    reinou

    このレビューはネタバレを含みます

     弁論は有用かつ有益なものであることは否定しえない。故に議会や裁判で用いられ、あるいは政治・経済での討論は不可避の役割を持つ。つまり弁論は、その意義を把握しつつ役立てるべきもの、人間が創出した有益な道具だ。

     しかし道具である弁論術には、当然に限界がある。それは紙切れや物。すなわち、弁論のテーマに関する物的証拠により枠をはめられること。弁論は決して万能ではないのだ。
     このことを台詞に仮託しながら展開していく様は見事という他はない。

     そして、物語は「はじまりの樹」のプチ覚醒を経て、一か月後へ。語られない時間軸が設けられる理由如何?。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2016.12.30

  • みあ

    みあ

    1ヶ月後ェ…(^q^) 吉野は無意識なのが性質悪い気がー!!この小悪魔が!!
    羽村の軟弱な感じすきよ…理に味方された葉風とどう対になるか…( ◜ω◝ )

    投稿日:2014.03.26

  • 霜月

    霜月

    このレビューはネタバレを含みます

    一旦決着、新展開へ。
    新たな展開どうなるのかなーと思いつつ、なんかこんなシリアスな話してるのに普通におせち食べたりとか初詣行ったりとか、ツッコんで笑っていいのか実に微妙な舞台が面白い。この4人でちゃぶ台にお正月料理かこんで、お茶入れてたり「薄いな」って言ったり(あれはつまりお雑煮は早河さんが作ったってことですね?)お餅焼いて海苔で巻いて食べてたり・・・おおよそ(特に早河さんと左門に)似つかわしくないのが面白かったwもちろん話の内容も見ててどんどん進んでて面白いけど、そういうのの方が気になって気になって仕方なかったw

    レビューの続きを読む

    投稿日:2013.01.20

  • masaxperia

    masaxperia

    急展開になった。
    話にスピード感があった。
    どんどん話に吸い込まれていった。

    2つの魔法使いがキーになって話は進む。
    そして吉野が約束を守るのかも気になる。

    投稿日:2012.10.22

  • さちこ

    さちこ

    舞台が変わった。

    絶縁の魔法使い登場。気が弱く、人も殺さなそうに見えるが…?

    吉野は絶縁の魔法使いの心なのか⁈

    今後の展開が楽しみ(*´ω`*)

    投稿日:2012.10.07

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。