【感想】アゴを引けば身体が変わる~腰痛・肩こり・頭痛が消える大人の体育~

伊藤和磨 / 光文社新書
(20件のレビュー)

総合評価:

平均 4.1
6
6
4
0
0
  • ストレッチを続けようと改めて思う

    慢性腰痛に悩まされて10年以上。何度通った整形外科、マッサージも劇的な改善はとはならず、毎回決まって言われることは「からだが固いのでストレッチをしっかりやってね」でした。
    数ヶ月前から痛みが強くなり、以前教えてもらった腿の裏側を伸ばすストレッチを毎朝かかさず始めたところ、最近になって朝目覚めた時の腰痛が軽減されてきたことに気がついた。その理由がハムストリングスを伸ばした事だと解り、納得できた。原因とその根本対処が書かれた子の本を読んで良かった。これからはもう少し時間をかけてストレッチを続けようと思う。続きを読む

    投稿日:2016.02.29

ブクログレビュー

"powered by"

  • hito-koto

    hito-koto

    このレビューはネタバレを含みます

     「アゴを引く」「背筋を伸ばす」「尻を締める」、これで大丈夫でしょう。シャキッとしてスウィッチが入りますね。四六時中は無理ですがw。なお、かがむ手本はアフリカの女性、反り腰、出っ尻でかがみニュートラルポジションを崩さないかがみ方! 立つ、座る、寝る、歩く、走る、基本動作はいくつになっても、否、年をとればとるほど大切になってきますね!
     伊藤和磨「アゴを引けば身体が変わる」、2013.5発行、再読。①アゴを引く(アゴはやる気のスイッチ)。マラソンでアゴが上がるともうダメ。②舌を上アゴにつける(鼻呼吸になる)。 口呼吸がよくない理由:口呼吸は一回に吸える酸素の量が少ないので、呼吸の回数が増え、交感神経が活性化。そのため、不安・緊張・怒りなどマイナスの感情が増長される。
     義務教育で9年間も保健体育の授業を受けているのに、身体を痛めないで生きていくための知恵やコツを教わっていない。(本当に不思議ですねw)①アゴを引く(骨盤が前傾し、姿勢が整う)②しゃがむ時は相撲の蹲踞(そんきょ)の姿勢 ③踵から着地し、腕をしっかり振って歩く ④椅子に座りっぱなしをやめる。 伊藤和磨「アゴを引けば姿勢が変わる」、2013.5発行、再読。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2019.05.06

  • kazuosogou

    kazuosogou

    このレビューはネタバレを含みます

    一つの事をするだけで全ての事が変わるという理論には懐疑的なので全てを信じていない。しかし、アゴを引けば若く見えるのは真実だと思う。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2018.09.04

  • 愛と幻想

    愛と幻想

    正しい姿勢の意義、悪い姿勢の問題点などが何故の部分もしっかり書かれていてわかりやすい。意識がいい感じで多岐に及ぶので大事なポイントも汲めるように思う。

    投稿日:2017.12.18

  • motouma

    motouma

    1800人を超える慢性痛患者を診てきたトレーナーが、姿勢を中心として、呼吸パターン、動作パターンなど、腰痛や肩こり、頭痛をなくす正しいカラダの使い方を図を交えて解説

    投稿日:2015.04.05

  • yamada-n

    yamada-n

    ストレートネックの改善のために購入したがそれ以外の靴や椅子の座り方など姿勢に関する様々な視点から述べられている点からの示唆が多い。
    腰痛や姿勢に悩む人へのお勧めの一冊。

    投稿日:2015.01.27

  • stk1985

    stk1985

    姿勢が悪いとデメリットが多すぎることを理解。
    これを読んでから姿勢を意識するようになった。
    ただ気が付くと猫背になっている。。。
    呼吸方法を学びたくなった。

    投稿日:2014.12.29

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。