【感想】未完少女ラヴクラフト

黒史郎, コバシコ / スマッシュ文庫
(16件のレビュー)

総合評価:

平均 4.1
6
7
2
1
0
  • 異世界ファンタジーです

    H・P・ラヴクラフト氏が生み出したクトゥルフ神話に対するオマージュ小説ですが、オカルトやホラーではなく、異世界ファンタジーものです。女顔の主人公が、異世界に召還されて不思議な少女と出会い、元の世界に戻る方法を探すため旅に出るという筋書きです。召喚前に主人公が暮らしていた街の方もなかなか魅力的だと感じましたが、少ししか舞台にならなくて残念でした。クトゥルフ神話の舞台の一つであるアーカムに似ている事から改名して同名にしてしまったり、文学が盛んだったり、学術都市的な側面があったりと大変面白そうなんですが…。この街を舞台に新作を書いてもらえないかなぁなんて期待しています。続きを読む

    投稿日:2013.10.02

  • 丁寧にかかれたクトゥルフホラーのラノベです

    ホラーと言うよりファンタジーですね。岩波とかのギリシャ神話ばりに註があります。クトゥルフってかなり作品あるからなあ。なぜか、ちょっと淡泊な印象を受けます。色々工夫してあるし、おもしろいんですけどね。

    出てくるモンスターや仲間達の描写はさすがクトゥルフで、強烈です。ラスボスのイマジネーションも凄いですね。

    結末も、正気度が無くなって発狂!とかじゃなくハッピーエンドですし、クトゥルフ好きにも普通のラノベファンタジー好きにもオススメできる作品です
    続きを読む

    投稿日:2014.01.02

  • ラヴクラフトを読んだことない人にも

    狂気に満ちた混沌な世界の入口のひとつとしていかがだろうか。
    もちろん、読んだことのある諸君にもおすすめである。

    さて、そろそろこのレビューを描き上げてしまおう。
    液晶が音をたてている。何かつるつるした巨大なものが体をぶつけているかのような音を。
    しかし液晶を押し破ったところでわたしを見つけられはしない。


    いや、そんな! あの手は何だ! 窓に! 窓に!


    ↑これがよくわからない人にも、ニヤリとしたあなたにもおすすめです。
    続きを読む

    投稿日:2013.11.09

ブクログレビュー

"powered by"

  • マリンバ⋈

    マリンバ⋈

    この表紙デザインを思い付いた時点で、本作は9割勝利だっただろう(笑)。この真っ黒な表紙の元ネタを知っている人なら、店頭でこれを見た瞬間、手に取るしかない。
    中身もちゃんと(ライトではあるが)クトゥルフしてるのもポイント高し。続きを読む

    投稿日:2022.03.19

  • nur1202

    nur1202

    なんといっても、表紙がすばらしい。(^^
    実はラヴクラフトというかクトゥルー一辺倒ではなく、ダンセイニのペガーナの神々あたりも下敷きにしているところが、ファン的には嬉しいところ。
    主人公たちのかわいらしさ加減とは裏腹に、人体変容とか、割とクトゥルーの匂いが濃いところも良いですね。
    もちろん、クトゥルー神話を読んでいる人向けなので、クトゥルー知らない人が表紙のイメージだけで買ってしまわないか心配ですね。(^^;
    続きを読む

    投稿日:2018.03.17

  • EN

    EN

    少年は迷い込んだ異世界でラヴクラフトと名乗る美少女と出会う。意外にもしっかりした本格ファンタジーでした。くどい冒瀆的な描写はクトゥルフらしさがよく出ていた。
    邪神蔓延るカオスな世界観がとても魅力的。エルリックサーガのようと感想書いている人がいたけど、自分も連想した。続きを読む

    投稿日:2015.06.06

  • rant

    rant

    ちまちまと読み進めていたもの。えらく時間がかかってしまった。

    なんていうかオマージュ?リスペクト、とは違う気がする。
    パロディが近いのかな?でもパロディってコメディのイメージがあってなぁ。

    ・・・横文字カタカナばっかで何言ってんのか自分でもわけわかんねぇ(苦笑)
    2巻も出てます。自分は読まないけど。合わなかった。
    続きを読む

    投稿日:2014.02.11

  • jun0222

    jun0222

    ラヴクラフトな表紙に惹かれて買っただけだったんですが、あたりでしたw
    内容に関してはラヴクラフトオマージュなラブコメか何か程度にしか思ってなかったので、内容が割りとしっかりとしており読み応えもあったのは予想外でした。
    ただラヴクラフト作品を一つでも良いので読んでからこちらの作品を読むべきです。私もこの本を読むために1冊くらいはとラヴクラフト全集1巻をちょうど積んであったで、それを読んでから読みました。
    実際には固有名詞に見覚えがあるな程度で読んでただけですがw

    個人的に驚いたのはジェンキンの容姿でしたw
    本屋で買った時点でカバーを掛けてもらっており、イラストをちゃんと見てなかったので、文章からかなりグロいものをイメージしてたのですが、読み終わってイラストを見ると割りとファンシーな感じで拍子抜けでしたね。
    もっと禍々しいものをイメージしてたのですがw
    例えて言うなら本物のハツカネズミの胴体にフクロウの顔面だけを貼り付けただけみたいなw
    もっとやせ細って泥臭いのがよかったなー。
    続きを読む

    投稿日:2014.01.20

  • 日向永遠

    日向永遠

    本家の全集も2巻しか読んでいないのですが、読んで見ました!面白かったです。表紙に釣られて読んでみました^^

    投稿日:2013.09.16

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。