【感想】TROIS トロワ 恋は三では割りきれない

石田衣良, 佐藤江梨子, 唯川恵 / 角川文庫
(13件のレビュー)

総合評価:

平均 2.8
0
1
8
4
0
  • 良い線ではあるけれど

    ある意味予想通りの展開ではあって,良いところもあるんだけれど,もう一工夫合っても良いかなぁ。

    恋愛に囚われていく(またはと思い込む)男女が描かれています。
    が,この終わり方ではなぁ。

    投稿日:2015.07.26

ブクログレビュー

"powered by"

  • 彩海本

    彩海本

    面白い!リレー形式の恋愛モノ、それぞれがそれぞれの思惑の中で恋し焦がれ、行き違いそして思い想われ、、、

    そんな三角関係のそれぞれがそれぞれの立場、目線から描かれている3人三様の恋愛がとにかく読ませてくれます!!!!

    30代の男、20代の女そして40代の女の三角関係。

    なんだかどれもこれも1番人生で輝くそれぞれの時期で読んでいて、どの人間の場合もなんかわかるわぁーっていう瞬間があり、もどかしい気持ちとうまくいかない気持ちとで揺れ動かされます。笑笑

    まさに恋愛を楽しむ楽しくて焦れったい一冊。
    続きを読む

    投稿日:2018.06.20

  • ますたぁ

    ますたぁ

    40代のエステ経営者と付き合ってる30代の作詞家が、20代の歌うことが好きな女の子をプロデユースしていく三角関係のお話し
    それぞれのパートを唯川恵と石田衣良と佐藤江梨子が書いてるリレー小説
    誰がどこを担当した明記はされてないけど、文体と他作品の雰囲気でほぼ確定でよいかと

    石田衣良の書く男は典型的なスカしたやつで、若い子の素質に感化されてプリティ・ウーマンするところなんかは「東京DOLL」でやってたし、年上の女性との恋愛も「夜の桃」でやってたよね
    なので石田衣良パートはいつもの調子で読めた
    官能的な描写もいつもの石田衣良の性癖
    ワンパターンなんだよなぁ

    唯川恵も仕事に真摯な自立した女性を書きながら、年下の恋人と付き合ってる心理描写はいつも通り
    唯川恵は昔結構読んでたんだよね

    一番のネックのサトエリ
    最初に著者を見た時「ん?佐藤江梨子?サトエリ?同姓同名?あらすじはっと・・・・マジでサトエリだよ、オイオイオイオイ・・・」とか思って
    最初の章を読んだ時には「やっぱり文章が他の二人に比べて拙いよなぁ~ 情景描写も心理描写も素人の作文レベルだなぁ」とか思ったけど
    終盤にはエリカの成長とともに文章もそんなに違和感なく読めた不思議

    この三人でどうやって書いたのかね?
    最初に皆でプロットを作った?
    それとも完全にリレー形式にした?
    だとしても各章の終わり方が次に繋がりやすいトスを上げてるから可能性はあるよね

    内容はともかく、素人に毛が生えたような人間を混ぜてこんな形式でちゃんとした小説を作れてしまうなんて、やはり作家さんってすごいなぁ
    続きを読む

    投稿日:2016.05.09

  • yumo

    yumo

    なんとなんと、僕としては初の電子書籍です。
    「本は紙!」っていう固定概念があったんだけど、読み進めてみたらコレはコレでアリだった♪
    話の内容は石田カラーが強い感じ。
    サクサク読めて良かった♪
    よくよく考えたら場所も取らないし、電子書籍悪くないかもって思わせてくれたことに感謝だね。続きを読む

    投稿日:2013.12.03

  • ゆう

    ゆう

    長年付き合ってある意味安定した、でもまだまだ情熱があるカップルの前に、若い女性が現れて、という石田さんの作品では何度か見たことがあるような設定。
    3人の作家さんのリレー小説ということですが、あまりそれを感じさせられなかったのは、すごいようにも、少し物足りないようにも感じました。なんとなく、さっぱりしすぎてたな、とも。続きを読む

    投稿日:2012.11.25

  • totti21

    totti21

    読んでいて何となく落ちが予想できていただけに、ラストを見て、「あぁ、やっぱり…」と思ってしまった。

    ただ、三人で書いてるといってもさっぱり誰が誰だかわからなかった点は、なかなか面白い企画かなと。

    投稿日:2012.07.05

  • 亮

    甘酸っぱい。
    春にぴったりな一冊。

    ふと、来る者は去ってゆくなんて言葉を思い出す。

    いくつになっても、色恋は良くも悪くもエネルギーになるものなのかね。

    ただ、リレー形式よりも石田氏のみで書いて欲しかった感は否めない。続きを読む

    投稿日:2012.05.02

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。