【感想】桜乃きらほの魔法医カルテ

月見草平, 裕龍ながれ / MF文庫J
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 3.2
0
1
4
0
0
  • 《きらほ》は心美人?

    余り個性は、感じられないが暖かい思いやりと心根の女の子・・・それが、《きらほ》、ほのぼのとした、こんな子が傍にいるだけで、心穏やかに過ごせると思うが、現実では望めないなぁ・・・・・他のも読んでみよう。
    続きを読む

    投稿日:2015.04.21

ブクログレビュー

"powered by"

  • 永杜

    永杜

    目覚めると、しっぽが生えていた。

    そりゃもう隠しながらでしか生活できません。
    愛想がない同級生が医者とか、びっくり展開ですが
    治療費の額もびっくりです。
    一体どこに、その諸経費が使われているのか。
    そしてそんな展開だと思ってました…。
    自分にその価値がある、と思える主人公も凄いですが
    言われたら確かにそちら方面に取る?

    な、2話目では、可愛い女の子が登場。
    こちらはものすごく差し迫って大変な状態ですが
    本人は拒否りまくりという…。
    ここにきて、主人公が単純な性格、というわけでないのが
    きれいに判明。
    イノシシ、でしたw
    続きを読む

    投稿日:2018.02.09

  • わた

    わた

    絵に惹かれました。文にも惹かれました。
    オカルトがこうも見事に病になるとは驚きです。
    シリーズ三作、もっと読みたい話です。

    投稿日:2007.10.04

  • hegefog999

    hegefog999

    医者の仕事というものは理解できるものが少ない。

    それこそオカルトのようなものである。

    はるか昔においては魔法とすらされたかもしれない。

    しかし実際のところは魔法でもなんでもなく、ただの物理現象のつなぎ合わせだ。

    しかしもしも。

    そんな物理現象では解決できない病があったとしたら?

    これはそんな物理現象を超えた病を癒すドクタと助手の話である。

    この話に出てくる言葉はどれも日常では使われない非日常ものばかりである。

    しかし非日常というものは、ちょっとした日常の隙間に絶対的なものとして存在するものである。

    心のバランスを崩したとき。何かを信じられなくなったとき。

    非日常は顔を出し、日常を侵蝕する。

    そして侵蝕された日常は確実に異常をきたし、非日常へとシフトする。

    しかし忘れてはならない。

    医療も非日常も普通も日常もオカルトも。

    すべては信じることから始まる。

    信じることを失うこと。

    それこそが本当の疾患ではないだろうか。
    続きを読む

    投稿日:2007.03.18

  • KENKENturboR

    KENKENturboR

    医療物ラブコメ、オカルト風味?
    2話目の、鞠菜が予想通りとはいえ、大きく育ってしまったのは残念(ぉ

    投稿日:2006.10.13

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。