【感想】ビジネス写真入門 〈カラー版〉

田中長徳 / 岩波アクティブ新書
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
2
1
0
1
  • 写真技術に関する本ではない

    ビジネス写真の撮り方を勉強したく、この本を購入しましたが、完全に外れました。写真に関する本より、作者のビジネス活動に関する本だと思います。
    作者のビジネス活動を知りたく、ついでに作者がビジネス活動中に何を撮ったかについて興味があれば、この本を購入しても良いですが、ビジネス写真の撮り方を勉強したい目的であれば、別の本を探すのが正解です。続きを読む

    投稿日:2014.03.23

ブクログレビュー

"powered by"

  • largeaslife

    largeaslife

    デジカメに関する本は鐸木氏の本ぐらいしか読んだことはないが、著者はカメラの世界では有名な方らしい。

    2002年出版なので、その後の著しいデジカメの進化と普及を考えると、いかにも黎明期とった感があるが、ビジネス写真の撮り方などは参考になる。

    カメラ勉強してみようかなぁという気になってくる。
    [more]
    (目次)
    第1部 デジカメで何ができるのか
    (デジカメが現れるまで
    デジカメの八つの便利ポイント)
    第2部 ビジネス写真の撮り方
    (あなたが撮影する一枚の画像が、ビジネスを展開させる力を持つ
    本のように平たいモノを撮りたい
    立体的なものを撮りたい ほか)
    第3部 デジカメの賢い選び方と使い方
    (A+P主義で行こう!
    デジカメは巨大なブラックボックスである
    ファインダーとモニターを使い分けることが、デジカメ道上達の決め手 ほか)
    続きを読む

    投稿日:2018.10.12

  • comcomcom

    comcomcom

    本書は2002年1月に出版されている。
    そして、ボクが読んだのは2013年1月。

    ということは、10年の月日が流れている。
    本書は、デジカメの可能性が書かれている。

    10年の月日とともに、携帯やスマホのカメラ機能も
    考えられないくらい進化し、様々なものを撮影というか、記録するのが日常になっている。

    10年という月日の技術の進歩とボクらの生活の変化を感じるという意味合いで、本書を読むのが面白い。

    残念ながら、カメラのテクニック的なものは本書にあまり記述されていないが、カラーページも多く、読み応えあり。
    続きを読む

    投稿日:2013.01.27

  • Nomu

    Nomu

    所帯を持って家族が増えてから何かとデジカメを使うことが増えましたが、一方残念な写真を撮ってガッカリするケースもまた多くなり。そんな自分にとっては非常に読みやすくためになる情報が盛りだくさんでした。プロの意見というのは考えている深さにしたを巻きます。続きを読む

    投稿日:2011.10.23

  • masahumi

    masahumi

    写真入門は数あれど、”ビジネス写真”?に惹かれて手を取った。なるほど、プライベートの写真はたいてい人物のスナップと旅行写真ぐらいだが、最近はSNSやブログなどで写真を撮ることも増えている。そんな伝えるための写真をビジネス写真ととらえているとみた。一読するとちょっとしたコツを教えてもらえる。続きを読む

    投稿日:2011.10.07

  • bax

    bax

    [ 内容 ]
    本のように平たいモノを撮りたい、ガラス越しにモノを撮りたい、光るモノを撮りたい、動くモノを撮りたい、パーティで人を撮りたい。
    そのとき、プロに頼まなくても、写真の知識がなくても、ちょっとしたコツさえ分かれば、自分で撮ることができるようになる。
    あなたが撮影するたった1枚の画像が、ビジネスを展開させる。

    [ 目次 ]
    第1部 デジカメで何ができるのか(デジカメが現れるまで デジカメの八つの便利ポイント)
    第2部 ビジネス写真の撮り方(あなたが撮影する一枚の画像が、ビジネスを展開させる力を持つ 本のように平たいモノを撮りたい 立体的なものを撮りたい ほか)
    第3部 デジカメの賢い選び方と使い方(A+P主義で行こう! デジカメは巨大なブラックボックスである ファインダーとモニターを使い分けることが、デジカメ道上達の決め手 ほか)

    [ POP ]


    [ おすすめ度 ]

    ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
    ☆☆☆☆☆☆☆ 文章
    ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
    ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
    共感度(空振り三振・一部・参った!)
    読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

    [ 関連図書 ]


    [ 参考となる書評 ]
    続きを読む

    投稿日:2010.07.01

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。