【感想】進撃の巨人(2)

諫山創 / 別冊少年マガジン
(127件のレビュー)

総合評価:

平均 4.2
45
52
19
2
1
  • 選択と決断がもたらす絆

    選択と決断。
    正解は一つではないのだろう。
    しかし、極限状態では、正解の数は限られる。
    正解(と思われる道)を選択すること。
    決断しやりきること。
    その連続に人の成長があり、
    深い絆があることを知らされる。

    1巻に続く、予想を上回る展開。

    心を揺るがす衝撃は、依然として続いている。
    続きを読む

    投稿日:2016.07.03

  • 魅力が増します

    前巻ラストで食われたエレンに代わって、ミカサが主人公となるかと思いました・・・(笑)エレンとミカサの過去が描かれています!ミカサの感情表現が乏しく、エレンに固執する理由が分かりますます魅力が増します!
    続きを読む

    投稿日:2015.04.13

  • 伏線

    ミカサの過去と、主人公エレンとの出会いが描かれており、伏線として今後につながってきそうです!!

    投稿日:2015.03.21

  • なんか、えっ!?な展開

    兵たちが撤退しようとするがトラブルが起こり困難を極める、決死の覚悟で帰路を開く彼らが見たものは・・・。相変わらず巨人達は不気味で嫌悪感の塊、しかし知性が獣じみて人間の姿の野獣のように見える、巨人にも種類があるようで、後に登場する奇行種とみられる巨人はなに?、エレンと巨人との間になにがあるのか、謎が深まります。続きを読む

    投稿日:2014.09.18

  • おすすめです

    いろいろと謎が多い半面、人間対巨人というシンプルな基本ストーリーにも関わらず、どんどん引き込まれてしまいますね。

    投稿日:2014.01.10

  • 面白かった

    1巻だけ昔読んで、絵が苦手だし興味がわかなかったのですが、ポイントで2巻を購入してみました。
    面白かった。
    また続きが読みたい。
    改めて、売れてる漫画は面白いと思いました。

    投稿日:2014.01.01

Loading...

ブクログレビュー

"powered by"

  • まよひが

    まよひが

    諫山先生の絵は下手だと言われたりしますが
    迫力あって躍動感あってひきこまれました。
    この人とこの人とこの人、実は巨人なんだよなーとか思いながら読むと、これまた面白い

    投稿日:2023.01.17

  • ss512(試)

    ss512(試)

    このレビューはネタバレを含みます

    ミカサ回。美しさと強さを持った女の子。戦うほかなかった。強くなるしかなかった。なぜなら、この世界はどうしようもなく「残酷」なのだから。個人的にガス補給室奪還作戦?の話が好きです。状況が読めるジャンも好きなキャラの一人です。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.01.08

  • よっぴー

    よっぴー

    ミカサが仲間を焚き付けるシーンはカッコいい!
    あと、地味に好きなセリフは、
    「後でたっぷり軽蔑してやる」

    投稿日:2023.01.01

  • bukuawa

    bukuawa

    自分たちを取り囲む高い壁の外側の世界を夢見て、人類を蹂躙する巨人に立ち向かう少年たちのバトルファンタジー第二巻。

    前巻から引き続き再び壁を破って現れた巨人達からの撤退戦。息を吐かせぬ戦いの連続に一気読み必至。多くの命が簡単に失われていくその最期に現れた希望とは?

    商会長に静かに凄むミカサの迫力は抜群。回想編のエレンにはさすがに人格大丈夫かと思わなくもないが、この終末世界の主人公たるにはこれほどのことが必要ということなのだろうか。
    続きを読む

    投稿日:2022.11.06

  • ヤヌス

    ヤヌス

    このレビューはネタバレを含みます

     2巻は記憶にあったよりしっかり面白いな。依存関係がそもそも好きというのがあるけど、ミカサのエレンに執着する理由が描かれるし、巨人になったエレンが出てきて正体が分かるところまで収まっている。
     冷静に見えて同様するミカサだったり、協力してなんとか巨人を撃退したり、その他にも非常にドラマチックな巻だった。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.08.05

  • sakopy

    sakopy

    このレビューはネタバレを含みます

    アニメを見ていると
    原作が
    ものすごく読みやすく感じます。
    アニメのシーンを
    思い出しながら
    原作を読んでいます。
    アクションや音はアニメの力。
    見開き1ページは漫画の力。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.06.05

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。