【感想】髑髏検校(どくろけんぎょう)

横溝正史 / 徳間書店
(7件のレビュー)

総合評価:

平均 3.2
0
1
5
0
0
  • ヴァンパイア マニア コレクション

    ミステリーの巨匠横溝正史大先生がB・ストーカーの吸血鬼ドラキュラを思いっきりモチーフにしている怪談小説。単行本には2編が収録されており1/3程度のページ数に当たります。血を吸われると吸血鬼化するのは当然として、ニンニク嫌いやコウモリ変身可という徹底ぶりです。サブキャラには2人の女吸血鬼まで出ています。

    但し舞台は日本、時代は江戸の世で文体も立派な歴史小説調です。おかげで少々読みにくいのですが、作品としては重みを増しています。

    吸血鬼が棺桶から甦るシーンに“骨寄せ”なる過程が有ったり主吸血鬼に“正体”があったりとオリジナル性も見られます。まぁ半端な先生ではありませんから、マネが多いのは作品としての吸血鬼ドラキュラに対する同業としての畏敬の念があったのかもしれません。
    続きを読む

    投稿日:2013.09.28

ブクログレビュー

"powered by"

  • にくまろ

    にくまろ

    角川文庫で絶版になって手に入れ損っていたものが、徳間文庫で復刊。もちろん即購入しました。が、もったいなくてまだ読んでいないという。ドラキュラの翻案らしいですね。読むのが楽しみです。

    投稿日:2010.06.10

  • きい

    きい

    なんかのフリーペーパーでオススメってあったんで、久々に横溝正史読んでみました。
    髑髏より、一緒に収録されてた「神変稲妻車」の方が、長くてもうなんだか凄かったです。雑誌連載だったらしく、そのテンポがすごい! 頭の中激しく翻弄される! なんかいつの間に丹左いい人に!? 源兵衛って、脇役じゃないの!? 皆が皆絡み合って、なんだか物凄いことになってた。
    これ、アニメか漫画になったらいいのにって思った! ちょっと血とかグロい場面もあるけど、絶対面白いと思うなー。だって見目麗しい若侍と、その双子の妹が運命に翻弄されるお話なんだよ!

    検校は、最後に検校の正体が判明して、なんかそれまでの漠然としたもやもやが晴れました。でもちょっとウッときた…。
    続きを読む

    投稿日:2010.04.26

  • walkalone006

    walkalone006

    怪しげな美青年と部下の美女二人、狼の群れに囲まれた屋敷に暮らしているって設定からして心躍る。
    昨今のゲームとかライトノベルに触れてる人は、検校の正体に早い時点で気付いてしまうんじゃないかなあ。

    もう一編の『神変稲妻車』も文章が軽妙で面白かった。
    女相撲すごい。
    続きを読む

    投稿日:2009.11.29

  • E.Mogura

    E.Mogura

    横溝正史さんの作品を読むのは、学生時代に金田一物を漁り読んで以来です。当時にも復刻版はいくつか出ていましたが、オカルト時代物はなかったという記憶です。本書は江戸時代の天草四郎の怨念を絡めた、横溝版吸血鬼物語とでもいうべき作品。

    さぁ、これから面白くなりそうな。。。というところで急展開の一件落着には少々がっかりでしたが、解説によれば、連載していた雑誌の廃刊という事情があったそうで、ならばと納得。
    表題の他に、「神変稲妻車」もあり、こちらも紙芝居調の語り口で、山あり谷あっての予定調和の大団円。この時代になってみれば、なんとも新鮮な味のエンターテインメントでありました。
    2006/11/1
    続きを読む

    投稿日:2006.11.05

  • みぃ

    みぃ

    時代劇もの。表題作と「神変稲妻車」の二編。日本版ドラキュラと云えるものらしい。
    話は面白いと思うけど、読むのに非常に読みづらかった・・・。「神変〜」の方も登場人物多すぎて、場面もあっちこっち変わりすぎ・・・(-_-;)続きを読む

    投稿日:2006.07.11

  • 槐妖

    槐妖

    髑髏検校(しゃれこうべけんぎょう)と読むみたいです。
    今回はじめて見つけました。
    今後読みたい一冊ですね。

    投稿日:2006.06.28

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。