Biophilia (2017年春号)
アドスリー(出版)
/アドスリー
作品情報
表紙
ウェブサイトのお知らせ
【巻頭言】創薬の基盤としての論理薬科学 / 周東 智(北海道大学大学院薬学研究院創薬有機化学研究室)
【特集】論理薬科学─創薬の基盤
特集1.RNA干渉医薬の実現に向けた新手法の開発 / 阿部 洋、木村 康明(名古屋大学大学院理学研究科 物質理学専攻(化学系)生物化学研究室)
特集2.環境応答性脂質様材料ssPalmの分子デザインと核酸デリバリー技術としての応用展開 / 秋田 英万(千葉大学大学院薬学研究院 薬物学研究室)
特集3.新薬のためのコンセプトデザイン / 浅井 章良(静岡県立大学大学院薬学研究院教授・創薬探索センター)
特集4.エナミドメタセシス反応を用いたインドメタシン誘導体の合成と多剤耐性抗がん剤への展開 / 有澤 光弘(大阪大学大学院薬学研究科)
特集5.プロテアソーム阻害天然物の創薬化学研究 / 市川 聡(北海道大学大学院薬学研究院 教授)
特集6.新しい反応が加速する創薬研究 / 大野 浩章(京都大学大学院薬学研究科薬品有機製造学分野)、大石 真也(京都大学大学院薬学研究科ケモゲノミクス分野・薬品有機製造学分野)
特集7.蛍光プローブを活用した創薬科学 / 花岡 健二郎(東京大学大学院薬学系研究科)
特集8.ペプチド─薬物複合体の効率的な合成法の開発 / 六車 共平、林 良雄(東京薬科大学薬学部薬品化学教室)
特集9.コンピュータを用いたドラッグデザイン ─インシリコ創薬─ / 広川 貴次(国立研究開発法人産業技術総合研究所創薬分子プロファイリング研究センター分子シミュレーションチーム・チーム長・筑波大学医学医療系)
特集10.三次元多様性を鍵概念とする医薬分子設計 / 周東 智(北海道大学大学院薬学研究院創薬有機化学研究室)
【連載】強靭な研究者であるために─その4 <第12回> 政治と科学研究 / 倉地 幸徳(ミシガン大学)
【投稿】医療機器開発のための医療ニーズ発掘の拡がり / 谷下 一夫(慶應義塾大学名誉教授、早稲田大学招聘研究員)、
柏野 聡彦(一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ専務理事・東京都医工連携HUB機構プロジェクトマネージャー)、
重茂 浩美(文部科学省科学技術・学術政策研究所科学技術予測センター上席研究官、早稲田大学招聘研究員)
バックナンバー
E社史を創りませんか
裏表紙
※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。
もっとみる
商品情報
- シリーズ
- Biophilia
- 著者
- アドスリー
- 出版社
- アドスリー
- 書籍発売日
- 2017.04.10
- Reader Store発売日
- 2017.04.10
- ファイルサイズ
- 50.9MB
- シリーズ情報
- 既刊36巻
以下の製品には非対応です
※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
この作品のレビュー
平均 0 (0件のレビュー)
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です
続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です