【感想】いつか、アジアの街角で

中島京子, 桜庭一樹, 島本理生, 大島真寿美, 宮下奈都, 角田光代 / 文春文庫
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
0
3
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • jirosora

    jirosora

    表紙を見て、勝手にアジアンフードがテーマの連作と思っていました。
    もっと繊細で、巧みな物語に得をした気分です。
    馴染のない作家さんの次の一冊に繋がりました。
    多謝

    投稿日:2024.05.24

  • ミッフィー

    ミッフィー

    「チャーチャンテン」で登場するお店は、飯田橋のあのお店がモデルかな。。。臨場感が伝わってきて、物語に入り込めました。

    投稿日:2024.05.16

  • Limei

    Limei

    6人の女流作家さんによる、アジアにまつわる短篇集。
    ほぼ台湾とちょっと香港。
    台湾好きとしては、台湾が感じられてうれしい。
    台湾と猫のストーリーがよかったな。

    投稿日:2024.05.14

  • みなかた

    みなかた

    気になる女性作家6人のアジアに関するアンソロジー作品。いろんなアジアが脳内体験できて1冊で6回楽しめそう。一番よかった作家さんの未読作品を読んでみようかな

    #いつか、アジアの街角で
    #角田光代、他
    24/5/8出版

    #読書好きな人と繋がりたい
    #読書
    #本好き
    #読みたい本

    https://amzn.to/3KcCNaB
    続きを読む

    投稿日:2024.05.09

  • Anony

    Anony

    このレビューはネタバレを含みます

    感想
    空気の香り。何が良いのかわからないのにまた戻ってきてしまった。あの人にこんなことを言われた。ここで食べたご飯がおいしい。思い出を胸に。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.05.01

  • 文藝春秋公式

    文藝春秋公式

    【人気女性作家6人による、心に沁みるアンソロジー】美味しい一皿、彼が口にしたことば、愛したものとの思い出、葛藤の記憶……。あの街の空気が語りかけてくるような、珠玉の短編6作。

    投稿日:2024.04.16

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。