【感想】鯖猫長屋ふしぎ草紙(十一)

田牧大和 / PHP文芸文庫
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
1
1
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • tsucchy

    tsucchy

    鯖猫シリーズ第11弾
    今回は、偽ヘルスケア商品のマルチ商法で、鯖猫長屋が狙われた。なかなか現代的なテーマだねぇ。
    偽医者は、鯖猫長屋の仲間になった?このあとどうなって行くのだろう?

    投稿日:2024.05.19

  • advicekiyomidosu

    advicekiyomidosu

    拾楽を慕う「おはま」が二重人格の男から狙われた事件。
    いたぶることが好きなその男は、自分が牢へ入るとなると、その過酷な環境に簡単に負け死んでしまった。

    今回の事件は、初めは分からなかったものの、千之助を猫可愛がる祖父、万左衛門の陰謀だったのだ。

    怨霊を作り上げ、長屋を巻き込む。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.12

  • tuppence

    tuppence

    しかし貫八ってばこりないやつだw
    なんだかんだで動こうとする猫の先生こと拾楽。
    なのにおてるさんも、サバとさくらもなんだか???
    拾楽が時折とはいえサバの言葉がわからなくなったなんていうのも気がかりだし。
    怪しい水を売りつける詐欺の調査のはずが、とんでもないことがわかってくる。
    1番の被害者は「はち」だね。犯人には同じ目に合わせやりたい。
    拾楽とおはまの仲、進展はありやなしや。
    すぐにでも次が読みたい。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.12

  • ゆき

    ゆき

    前作から出てきた英徳が面白い。たまにドス黒いところ見せるけど、飄々とした感じがいい。
    さくらもだんだんと猫らしからぬ力を発揮して、これこら楽しみ。
    今回はおはまちゃんもサバもあんまり活躍しなかったのがちょっと寂しいかな。続きを読む

    投稿日:2024.04.28

  • natsuki813

    natsuki813

    魚屋の貫八の恩人、お延が「飲むと肌が白くなる水」
    という儲け話に嵌っていると聞き、きな臭さを感じ
    取った拾楽は、飼い猫のサバを連れてお延が営む
    小料理屋へと向かうが…。「鯖猫長屋」シリーズ
    第11弾。

    投稿日:2024.04.16

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。