【感想】『ホツマツタヱ』を読み解く 日本の古代文字が語る縄文時代

池田満 / ディスカヴァーebook選書
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
1
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • Bookmarks

    Bookmarks

    『ホツマツタヱ』を読み解く―日本の古代文字が語る縄文時代
    池田 満
    展望社(2001-11)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    『ホツマツタヱの会』@鵲森宮(森之宮神社)
    月第3木曜日 19:00〜20:00 (+20:00〜直会)
    http://www.formpro.jp/form.php?fid=26860
    (米)財団法人・美しい日本文化研究所
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    続きを読む

    投稿日:2009.04.13

  • 平岡 憲人

    平岡 憲人

    読み物になっています。縄文時代あるいは大和時代以前の日本が実感できます。
    単刀直入に実感したい人向け

    投稿日:2006.12.13

  • うさきち

    うさきち

    縄文人は文字を使っていた!!
    漢字渡来以前の日本には文字は無かったはずなのだが、ある時ヲシテ文字が見つかる。ホツマツタエ、ミカサフミ、フトマニ。ヲシテ文献とは一体何なのか、何が書いてあるのか…。
    なるほどー、昔の人はそう考えたのねー。
    簡単な年表と基礎知識も欠かれてあるので、はじめて読む人にも厳しくない本です。
    が、パラパラとばしながら読むと何を書いているのかサッパリだという状況に陥るのでちゃんと読みたい一冊です。
    続きを読む

    投稿日:2006.09.10

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。