【感想】数学嫌いな人のための数学(新装版)

小室直樹 / 東洋経済新報社
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • nobu2kun

    nobu2kun

    『#数学嫌いな人のための数学(新装版)』

    ほぼ日書評 Day766

    20年くらい前の本の新装版らしい。正直、難解…というか、ロジックについていく体力がない。

    一例。
    対偶(Contraposition)という概念を持ち出して、何を言うかと思ったら、アンチ古典派(新古典派を含む)の論理展開。
    「自由主義経済は全て良し」(命題)に対して、「良からぬことが起きるのは市場に自由でない部分があるからだ」(対偶)を置く。この"自由でない"部分を徹頭徹尾排することが"古典派"のドグマであり、そうした主義者は執拗に規制撤廃を解く。彼らが目の敵にした"規制(自由でないもの)"が、経済恐慌期の労働組合であり、1980年代アメリカの預金保険制度であった。

    要は、数学とか究極の論理であり、ユダヤ教以下の一神教においては、神の存在を証明する(人が神に対峙する)ためのツールであった。それは法の世界においても同様だが、対極にあるら我が国では、むしろ判決を出さない(和解する)方が好まれるのは、そうした文化を背景に持たないがゆえ…ということだそうだ。

    https://amzn.to/49ZozEM
    続きを読む

    投稿日:2024.03.05

  • 千葉経済大学総合図書館

    千葉経済大学総合図書館

    配架場所・貸出状況はこちらからご確認ください。
    https://www.cku.ac.jp/CARIN/CARINOPACLINK.HTM?AL=10275832

    投稿日:2024.03.04

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。