【感想】案山子の村の殺人

楠谷佑 / ミステリ・フロンティア
(23件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
1
13
4
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • tonari0701

    tonari0701

    合作でミステリ作家をしている、宇月理久と篠倉真舟の従兄弟同士の二人が主人公の王道本格ミステリ。
    昨今ではこういう王道のミステリがむしろ珍しいので、新鮮な気持ちで読めました。読者への挑戦状もついているし、ミステリファンなら楽しめるのでは。
    ただ前半、事件が起こるまでがダラダラ長いのが読んでて結構苦痛でした。主人公たちの一挙手一投足が描かれるので、取捨選択してまとめてくれたらもっと良かったんですが。事件が起こってからは、ストレスなく読めました。
    癖がなく読後感も良いので、シリーズ化したらドラマとかになりそう。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.26

  • keixinhu

    keixinhu

    エラリィクィーンを彷彿とさせる設定と探偵役。そして読者への挑戦状と来たら楽しくて仕方がない。
    自分の推理は外れていたが考えるのが楽しかった。
    もう少し案山子が重要なのかと思ったら、あんまり関係なかったのが残念なくらい。
    次も読むと思う。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.18

  • kogakura

    kogakura

    このレビューはネタバレを含みます

    2024/04/17 読了。

    図書館から。

    いとこの共同作家の大学生。
    良いところも悪いところも、
    田舎ってこういう感じだよなぁ…と。

    意外性のある犯人ではないけれど、
    過程がよかったかなぁ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.04.23

  • Tontamama

    Tontamama

    読者への挑戦状が2回も有り、面白そうと図書館で借りてきました。が、読み終わってなんかもう、遠回りした様で疲れが残りました。

    小学校の算数の宿題を、高校の先生が方程式を使って解いている様な感覚です。(小学校の時の実体験です)

    もっと素直に描けば面白いのではと思ったのは、自分だけでしょうか?
    続きを読む

    投稿日:2024.04.18

  • ban-d

    ban-d

    人里離れた村と案山子が沢山ある設定などミステリー好きにはたまらない設定です!

    しかも、『読者への挑戦』が2回も楽しめるとなればかなり期待値は高くなります!

    ただ個人的には期待値より上回る事なく、せっかくの素晴らしい設定て活きてなかった気がします・・・。

    シリーズ化して欲しいとは思います!!
    続きを読む

    投稿日:2024.04.08

  • さくら

    さくら

    カカシ好きなので完全に題名に惹かれた。
    内容はなんだかあまりぐっとこなかったかなあ。
    案山子がもっと話にくいこんでくるかと思っていたので残念。

    投稿日:2024.04.02

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。