【感想】あなたに心はありますか?

一本木透 / 小学館
(27件のレビュー)

総合評価:

平均 4.2
9
13
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • yuuうさぎ

    yuuうさぎ

    AIロボットは人間と同じ心を持つ事ができるのか?
    非常に興味深い内容で一気読み。
    人間の心程不完全で曖昧で残酷なのではないかと思った。
    個人の結論としてロボットに心を持たせる必要はない、それを生み出す人間が完全ではないのだから続きを読む

    投稿日:2024.04.30

  • yoru

    yoru


    わりと前半から結末を予想していて、
    でもどこかでひっくり返されるのか、
    予想もつかない結末が待っているのか、
    どきどきして楽しく読めました。

    結果としては、概ね想像した通りのラスト
    でした。

    AIロボットの方が人よりずっと温かく
    繊細で優しい心を持っていると納得させられ、
    でもそれだけじゃなく、さらに葛藤や矛盾が
    加わることで人間くささが際立ってみえました。

    やっぱり人間がもっとも利己的で身勝手で
    傲慢だと改めて思い知らされます。

    でも、それらも含め清濁併せ持ち、
    矛盾に溢れているのが人間ぽさなんだとも
    感じました。

    夏目漱石の『こころ』が物語の根底にあり、
    芯の部分を現していた気がします。
    続きを読む

    投稿日:2024.04.24

  • nine

    nine

    半分くらいまでは、途中で読むのやめようかなと思いながら読んでた。不自然な展開、大学の教授がちゃんづけで名前を呼ぶ気持ち悪さ、理系の研究室ではあり得ない状況が、気になって気になって。

    後半、その不自然さの意味がわかってスッキリした。
    思いっきりSF。面白かった。
    最後の数十ページは冗長な感じもしたけど、読後感もよかった。

    売る
    続きを読む

    投稿日:2024.04.24

  • bauasano

    bauasano

    AIに「心」を持たせることはできるのか?
    東央大工学部特任教授の胡桃沢宙太は、産学官共同のプロジェクトリーダーとして、平和的利用のAIロボット開発のリーダーだった。
    そのロボットに、「心」を抱かせることが可能なのかが胡桃沢の最大の関心事で、研究室スタッフも開発に邁進していた。
    一方、東央大工学部の教授の中には政府と一体となり、巨額の予算を得てAIの軍事利用も含めて研究するべきだとの意見も存在していた。
    だが胡桃沢は、あくまで平和利用に固執し、軍事利用には断固反対していた。
    そんな折、プロジェクトの講演会の壇上で、胡桃沢と同意見の教授が意見を述べている途中、突如急死する。
    その直後、講演会に出席していた胡桃沢と同意見の教授達に、殺人予告のメールが届く。
    胡桃沢は、巨大な組織に我々平和利用を訴えている者への圧力ではないのかと、疑心暗鬼に駆られる。
    そして事実、連続して仲間の教授達が死亡し、いよいよ胡桃沢にも殺人日時を予告するメールが送られてきた。
    研究室の仲間達は、胡桃沢をサポートしながら圧力をかけてくる組織に対峙するのだが⋯
    続きを読む

    投稿日:2024.03.30

  • あや

    あや

    AIの話。AIに心を持たせることは出来るのかということをメインテーマに話が進むのだが、面白くもあり、最後はすごく切なくなる。AIが心を持った時に人権は認められるのか、軍事利用で殺生に関するハードルが下がることにはつながらないのか、ただの小説にはとどまらず様々な問題を提起している。最後はとにかく切なかったです。続きを読む

    投稿日:2024.03.24

  • ao-neko

    ao-neko

    AIロボットに心を持たせる「KCプロジェクト」に携わる胡桃沢特任教授は、連続殺害予告のメールを受け取る。実際にその直前に行われたシンポジウムで、一人の教授が急死するという事態があり、残りの参加者である教授の安否についても不穏な点があった。やがてプロジェクトの進行にも横槍が入るようになり、胡桃沢は苦境に追い込まれていく。このような時代はすぐそこにあるであろうと思える社会派ミステリです。
    そもそも心って何でしょうね。人間であっても「心が無い」と言われることはあるし、そもそも心の存在を感じるのが人間だけだとしたら、その基準はあいまいで客観的なものではないのかも。ただのプログラムであったとしても、それが予定されていない独自の働きをしたのなら、それは心といってもいいのではないか。少なくとも、ここに登場したAIには心が存在したと思えました。
    逆に、何も知らないホームレスの男性が言い放った言葉が一番刺さりました。まさしくそうですよね。どちらがより人間らしかったのか。皮肉でもあります。
    続きを読む

    投稿日:2024.03.10

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。