【感想】アミュレット・ホテル

方丈貴恵 / 光文社
(41件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
5
13
15
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • たぬがわ

    たぬがわ

    今年読んだ本の中でもベストに入る好みの本だった。

    犯罪者が集うホテルにホテル専属の探偵ーーーーこれだけでもう面白くないわけが無い。
    ホテルの規約で犯罪行為は何人も許されないとあるのだが、殺人事件が次々と起こる。
    そこに行き着くまでの流れも自然だし、ホテル探偵の謎解きもスムーズだ。
    魅力的な舞台や謎、そしてキャラクター。
    特に最初の1話は完全に騙された。
    スタイリッシュな挿絵も物語を把握する上で手助けになる。
    古典的ミステリーが好きな方や、ミステリー初心者にもオススメできる一冊。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.21

  • tamako

    tamako

    ホテルに損害を与えない、ホテルの敷地内で傷害、殺人事件を起こさないというルールを守れば犯罪者の楽園である〈アミュレット・ホテル〉。そんな中で起きた犯罪をホテル探偵が解き明かす連作短編集である。
    客はもちろん、スタッフや探偵、ホテル医もすべて犯罪者で何が起きても警察不介入というある意味特殊設定ミステリで、トリッキーな内容も関係者が犯罪者マインドということで納得できた。続編があれば読みたい。続きを読む

    投稿日:2024.05.17

  • yoru

    yoru


    犯罪者へのサービルに特化し、
    安心して過ごせるホテルという設定にまず驚き。

    ホテルの禁忌を犯した犯罪の謎を解き、
    犯人を裁く権限を持つホテル探偵なるものが
    推理を繰り広げるというのも変わっていて
    面白かったです。

    ホテル内では、犯罪者も一人のお客様として
    最上級のおもてなしやサービスを受けるという
    設定はユニークでした。

    犯罪者同士の馬鹿し合いがっつりです。
    続きを読む

    投稿日:2024.04.04

  • さな

    さな

    突飛な設定勝ち。トリックは結構無茶なんだけれど軽く読めてエンタメとして楽しかった。登場人物の設定盛る割に頭悪い人が多いのは不満。石持浅海好きならいいかも。

    投稿日:2024.03.10

  • あくら

    あくら

    これは面白い。
    設定が斬新でとても好き。
    犯罪者御用達のホテルには2つのルールがある。
    そのルールを破ったが最後、ホテル探偵の桐生によって相応の対価を払わされることになる。
    もう続編は出ないのかなあ。
    Episode1があまりにも秀逸で、残りの3話も夢中で読んでしまった。
    楽しい読書時間だった!
    続きを読む

    投稿日:2024.03.07

  • サビ猫マニア

    サビ猫マニア

    犯罪者のためのホテル。
    設定が面白くて、どんどん読めた。
    最後の推理ミスは、主人公らしくないな〜と感じた。

    投稿日:2024.03.03

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。