【感想】マザー/コンプレックス

水生大海 / 小学館文庫
(15件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
2
5
5
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • コットン

    コットン

    タイトルに惹かれて読んでみました。
    3人の母親、痴漢被害者、加害者すぐにストーリーに引き込まれました。
    自分だったらどうするだろうと考えてしまう内容でした。
    母親ってすごいなと思う小説でした。良くも悪くも…続きを読む

    投稿日:2023.10.29

  • blue

    blue

    電車内での痴漢行為を取り巻くお話。
    出てくる人ほぼ身勝手で、誰にも共感出来ないのに、胸くそ展開に引っ張られてページを捲る手が進んだ。
    恵理子と美夏は典型的な毒親。暴走っぷりが凄まじかった。
    やったことはいつか自分のところに返ってくる。まさにその通り。続きを読む

    投稿日:2023.10.28

  • ゆりこ

    ゆりこ

    自分の子供のこととなると暴走して先走ってしまう母親たち。
    こういうのは現実にも結構いるものなんだろうな。
    見たいものしか見ない人間にならないように、自分も気をつけたいと思った。

    投稿日:2023.10.15

  • ますたぁ

    ますたぁ

    地下鉄の痴漢事件に端を発する、3家族の崩壊物語

    以下、公式のあらすじ
    --------------------------
    地下鉄の”ある事件”を機に母性が暴走する

    蜂須賀恵理子は、悲嘆に暮れている。自慢の息子が痴漢行為を咎められ、逃げようとして地下鉄に轢かれ、死んだのだ。冤罪だと信じる恵理子は、亡き息子のSNSにのめり込み、事件の真相を探ろうと奔走する。
    夏川美夏は、激怒している。高校生の娘が電車内で痴漢を捕まえたが、被害には長い間遭っていたというのだ。美しい娘には芸能界で活躍してほしい。週刊誌記者に身辺を嗅ぎ回られ、美夏は苛立つ。
    高奈琴絵は、幸せの絶頂から突き落とされる。不妊治療の末、ようやく待望の子供を妊娠した矢先、夫が痴漢をして逮捕されたのだ。琴絵を責める義母に、逆ギレする夫。離婚がちらつくが、一人で子供を育てる自信がなく琴絵は途方に暮れる。
    地下鉄で起きたある事件を発端に、歪み、崩壊していく三つの家族。
    そして、新たな悲劇が起こる――
    暴走する母性の先に衝撃の結末が待ち受ける、ドメスティック・スリラーの新たなる傑作!
    --------------------------

    子供想いの母親が、三者三様の暴走
    登場人物に共感できる要素がほぼない
    もし一番近しい人を挙げる、せいぜい恵理子の長男くらいか?

    解説でも書かれてあるけど、敢えて感情移入できないように描いているんだろうなぁ……

    高奈の家族はどいつもこいつもやべぇ
    義母は言わずもがな、夫も加害者なのに典型的な被害者妄想に取りつかれてるし、琴絵も見かたによっては被害者ではあるんだけど加害者家族という意識が薄いというか、いくら夫の暴走を止めるためとは言え被害者家族に謝罪を促すのはおかしいでしょ


    子供を溺愛する母親という存在って厄介だよなぁ
    本人は悪いと思ってないんだもの……
    善意からくる無自覚な悪意が一番対処に困る


    それはそうと、地理的によく知っているところが舞台になっているのでものすごくわかりやすい

    東山線の藤が丘、上社、栄、伏見はまぁ利用するし
    浄心、西高蔵もなんとなく位置関係はわかる

    物語の舞台としては東京や関東地方がメインで描かれる作品が多いけど、その都市をよく知らない人にとっては解像度がどうしても低くなってしまう
    でも、今作は作中の情報と自分の知っている情報がマッチしているのでわかりやすい

    地下鉄の描写に関しては現実に即してあるけど、学校に関しては架空のところと思われる
    お嬢様学校と言えば椙山、淑徳、金城だけど、作中の条件全てに当てはまる学校はない
    どの学校も制服はチェックスカートではないのでね
    金城は最寄り駅が東山線ではないし
    淑徳、椙山は覚王山、星ヶ丘なので該当するけど、流石に特定のモデルではなく混ぜた要素になっているのでしょうね
    続きを読む

    投稿日:2023.10.07

  • noel12

    noel12

    このレビューはネタバレを含みます

    嫌な感じ。ここに描かれる母親は皆んなイヤな感じ。
    痴漢の事件から始まるように見える母親達の歪んだ愛と欲望と感情の沼の様に見せるストーリー。
    上手い表現と人物描写。
    子供を持つ親として、面白くない、そして面白い。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.09.24

  • yoru

    yoru


    我が子のことしか見えなくなった母親が
    狂騒する様を描いた物語に、自分のことしか
    考えられなくなる怖さをしみじみ感じました。

    身勝手な願望と歪んだ愛情は、
    視野を狭め冷静な判断力を奪う。
    そして、強すぎる愛情が交錯して
    更なる事件の扉を叩く。

    やったことはいつか自分に返ってくる。
    大きすぎる代償に立ち竦むとき、
    後悔のニ文字が頭を過るけれど
    その因果応報に抗う術はない。

    続きを読む

    投稿日:2023.09.23

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。