【感想】しおかぜ市一家殺害事件あるいは迷宮牢の殺人

早坂吝 / 光文社
(30件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
4
10
11
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • caninha

    caninha

    最初のしおかぜ市一家殺人事件と、その後の迷宮牢とのつながりがどうなるのかと思いきや、結構意外な結末だった…。純粋に迷宮牢の話は面白かったし、しおかぜ市一家殺人事件は反吐が出るくらい凄惨だったな…

    投稿日:2024.03.25

  • イケダケンジ

    イケダケンジ

    いきなり残酷な描写にぶちあたる。とはいえ、リーダビリティの高い親切なミステリといえるのでは。

    現代的な、ある意味で軽い感覚の殺人事件と、迷宮で展開されるバトル・ロワイヤル。さて、両者はどうつながるのか?主人公はどうやって生き残るのか?

    残酷さ、軽薄さを度外視すれば、面白い作品だ。
    続きを読む

    投稿日:2024.03.18

  • 硝子

    硝子

    このレビューはネタバレを含みます

    表紙に欺かれた。あ、そっちなのね?内容は騙された!って言うより裏をかかれた感じ。作中のデスゲームの設定が斬新で面白すぎてワクワクしたけど、期待と全然違う形で終わってしまった。けれど作品自体が面白かったので全然ヨシ。構成が上手い。


    ⚠️ネタバレ
    表紙が探偵じゃなくて実は刑事って事かなって思ったけど、普通に素直に作中探偵って事?

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.01.27

  • バーリィ

    バーリィ

    このレビューはネタバレを含みます

    色んなシーンが絡み合って読むのが少し大変だった。
    全部人のせいにする生き方で犯人のことを全くもって好きになれなかった

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.01.21

  • 黒い☆安息日

    黒い☆安息日

    このレビューはネタバレを含みます

    杉江松恋氏のレビューに触発されて読んでみたのだが、正直絶賛推奨するような作品か?と疑問に思い。

    ここ(ブクログ)の各位レビューを読んで納得、これって玄人受け、ミステリー愛好者が内輪で盛り上がる小説なんやなぁと。(例えが古いが)メタルファンが王様を喜ぶ類い。

    俺はそこまでミステリーの素養がないので、稚拙な表現や無駄にグロい描写、反則技的トリックを受け付けなかったが、元ネタやらパロディやら色々知識と素養が必要だったというわけか。楽しむには時期尚早だったと。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.01.20

  • nyonboo48

    nyonboo48

    このレビューはネタバレを含みます

    一見すると眉をひそめたくなるような描写があとになって効いているのが早坂さんの持ち味。それに加えて、ヒントはあったのにまんまとやられた、ってことが多くて、これそミステリの醍醐味という感じ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.01.16

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。