【感想】放課後の読書クラブ

小手鞠るい, 植田たてり / 偕成社
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
3
4
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 京都精華学園中学高等学校メディアライブラリー

    京都精華学園中学高等学校メディアライブラリー

    一冊の本を読んだことで自分の進む方向が明らかに変わった「運命の一冊」を紹介しながら、小手鞠るいさん自身の作品にも出会えます。タイトルだけは見たことのあるあの本、作家はどう読んだのかを知るとあらためて読みたくなるかもしれません。続きを読む

    投稿日:2024.01.30

  • みーば

    みーば

    読書離れしている中高生向きの、本の紹介、
    あるいは、小説家を目指す若者向けの案内書、
    のような感じ。

    誰しも、運命の出会いの本はあると思う。
    それによって、考え方、生き方が、一気に変わることがある。

    村上春樹さん、やなせたかしさんは、
    私も大ファン!
    20代の頃読んだ、やなせたかしさんの詩集は、
    落ち込んだ時の癒しの一冊だった。
    今でも大切に本棚に保管している。

    ウッドストックのマイホームでの✕を見て、
    森と動物たちにも、毎回癒されている。
    続きを読む

    投稿日:2023.12.06

  • かとのひも

    かとのひも

    このレビューはネタバレを含みます

    ○本にまつわるエッセイと紹介
    ご本人が目の前にいて、話しかけてくれるような。
     読書体験を交えつつなので、圧が少ない。気軽に気になった本を手にしてみようと思える
    ○感想文、書いてみたくなる

    ◎はじめに
    書くことと読むことはコインの裏表
    小手毬るいさんの「運命の一冊」をテーマごとに紹介
    夏休みと冬休みには書き下ろし短編


    一学期-物語のとびらを開こう
    ・木の物語
     うちの桜と本、木に囲まれて暮らす
     『願いごとの樹』キャサリン・アップルゲイト
     『夕暮れのマグノリア』安東みきえ
     他、5冊

    ・犬の物語
     私を泣かせた本と私の涙を枯らせた愛猫
     『フランダースの犬』
     『おいで一緒に行こう』森絵都
     他、2冊 

    ・命の物語 
     作家としてリサーチする本たちと
     『おやすみの歌が消えて』リアノン・ネイヴィン
     「補陀洛渡海記」井上靖

    ・恋の物語
     体験の恋、想像の恋
     『きみの声を聞かせて』小手毬るい
     『初恋まねき猫』小手毬るいさん
     他、3作

    夏休み
    『夏子の秘密』
     高校時代の先輩と後輩。社会人になって、ふたたび出会う

    二学期-新しい世界を見つけよう
    ・伝記を読む
     「初めて」という体験
     『ジョン万次郎 波乱に満ちておもしろい!ストーリーで楽しむ伝記』金原瑞人
     『ジョン万次郎 海を渡ったサムライ魂』マーギー・プロイス
     他、2冊

    ・ノンフィクションを読む
     子どもの力で大人を変える
     『クジラのおなかからプラスチック』保坂尚紀
     『漁師さんの森づくり 海は森の恋人』畠山重篤
     他、3冊

    ・旅行記を読む
     ひじかけ椅子に座って アームチェアトラベラー
     『ニューヨーク散歩 街道を行く39』司馬遼太郎
     『開高健のパリ』開高健
     他、6冊

    ・国語の教科書を読む
     五十年前の教科書と今の教科書
     『走れメロス』太宰治
     ドナルド・キーン

    冬休み
    『子ども失格』
     不安だらけの子ども時代を送ってきました。

    三学期-作家と友だちになろう
    ・作家が少年少女だったころ
     戦火のなかで夢見る少女
     田辺聖子
     劣等生だった詩人
     やなせたかし

    ・作家と再会する
     魅力的なペテン師
     三島由紀夫

    ・作家と同時代を生きる
     片想いの恋人
     村上春樹

    ・作家になるためには
     好きこそ物の上手なれ
     『童話作家のおかしな毎日』富安陽子
     虹色のバイブル
     『本を書く』アニー・ディラード
     『若い小説家に宛てた手紙』バルガス=リョサ
     『スティーヴン・キング 小説作法』スティーヴン・キング

    終業式
    作家に「手紙」を書くように
     感想文を書いてみよう
     コツは“誰か”に向けて書く

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.07.26

  • ひろ

    ひろ


    著者の人生に影響を与えた本をお勧めしてくれてます。

     第一章(1学期)は「木の物語」「命の物語」「恋の物語」「犬の物語」など、テーマごとに。

     第二章(2学期)は伝記、ノンフィクション、旅行記、国語教科書のジャンル別。

     第三章(3学期)は田辺聖子さん、やなせたかしさん、三島由紀夫さん、村上春樹さんら作家さんの紹介。
      
     読んでみたい本、息子に勧めてみたい本と出会えました。田辺聖子さん好きの娘にも、彼女のエッセイを勧めてみようかなと。

     小手鞠るいさんの作品は初めてだったのですが、テンポ良く楽しく読めたので、次は小説を読んでみよう。
    続きを読む

    投稿日:2023.05.24

  • 晴也

    晴也

    言葉の選び方に独特のセンスを感じ、内容が入ってきやすい本だった。どの部分も印象深いが、個人的に心に残ったのは国語の教科書についてで、昔の教科書を語っている場面は想像もできないような内容だった。

    投稿日:2023.04.13

  • コプ眠

    コプ眠

    本紹介のエッセイ。58冊の本が引用文とともに(全部の本じゃないけど)紹介されていて、いくつも読みたくなった。時々創作もおり込まれていて、ちょっとおもしろい流れだった。特に、将来小説家になりたいなぁという漠然とした夢を持つ小学生は読むべき。放課後の文章教室と姉妹本のような関係らしく、そちらも読んでみなければ、と思いました。
    かなり昔の本(金閣寺とか)から、最近の本まで色々紹介されていたが、「私たちが子どもだったころ、世界は戦争だった」が一番惹かれたかな。あとは、村上春樹が好きだといいながら、いくつかの著作あげてこれは苦手だった。よくわからなかった。歯が立たなかったし、理解できなかった。とはっきりいっているのがすごいと思った。それでも好きな理由は、ぜひこの本を読んでみてください。
    続きを読む

    投稿日:2023.04.11

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。