【感想】事情を知らない転校生がグイグイくる。 14巻

川村拓 / 月刊ガンガンJOKER
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ホン・ヨンドル

    ホン・ヨンドル

    このレビューはネタバレを含みます

    【あらすじ】
    二学期は、思い出がいちばんつまった季節。
    からかわれてる女の子。グイグイきちゃう男の子。夏休みが終わり、久しぶりに会う友達の顔。日焼けが眩しい、なじみの笑顔。長くて短い二学期は、どんな思い出が作れるだろう。Twitterで話題のハートフルストーリー!

    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

    感想は最終巻にまとめて記載予定です。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.05.02

  • myomya

    myomya

    このレビューはネタバレを含みます

    アニメ化だって!

    ラーメン屋って裏メニューがあるもんなんだろうか?
    自分が昔、行っていたラーメン屋にも裏メニューがあった。
    というより表メニューが機能していなかった。
    なんでも作ってくれるので、常連は皆、メニューにないものを頼んでいた。
    表メニューの材料でできるものなら・・・という制限すらない。
    メニューに春巻きはないのに、何故か春巻きが頼めるし、しかもかなり美味しいという意味不明っぷり。
    皮はどうしてるんだよ。
    餃子の皮を代用してるワケでもなさそうだから、そもそも頼まれること前提の料理じゃんってなった。

    ちなみに一度、表メニューにあるラーメン炒飯を頼んだら、先にラーメンが出て来て、30分くらいしてから炒飯が出てきたことがある。
    なんかラーメンだけ頼んだ人・炒飯だけ頼んだ人、みたいになっちゃってたよ。
    別の日に裏メニューを頼んだらアッという間に出てきた。
    裏メニューの方が出てくるのが早いという。
    意味が分からない。

    本文にも書かれているけどネコババは犯罪。
    更に言えば旧札はコレクションの可能性が高いから落とし主が出てくる可能性が高いかもしれない。
    保存状態も良好だったしね。
    また、偽札は届けると謝礼金が貰えるよ。

    両替機なんかは高額紙幣も使えるけど、もしかすると旧札の方で引っかかるかもしれない。
    以前、まったく受け付けてくれない千円札があって、よく見てみたら夏目漱石だったことがある。
    色が似てるから気が付かなかったよ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.04.18

  • Funya

    Funya

     「死神」というあだ名を付けられイジメの標的にされていた内気な女子小学生が、1人の転校生との交流によって前向きに成長していく姿を描く。
     本巻で描かれるのは6年生の夏休み終盤から2学期始めにかけて。

         * * * * *

     前巻(13巻)で茜が太陽への恋心をはっきり認識したことで、水面下で2人の関係性に変化があったらしい。 ( 前巻の発売とアニメ化の発表が重なったことで、書店では品切れ状態になり入手できていないため、こんなコメントになりました。)

     本巻は2学期編のオードブル的な内容なので、軽い話ばかりで少し物足りませんでした。

     まず太陽と茜ですが、この2人のことなので恋人らしさは感じられません。相変わらずグイグイいく太陽と真っ赤になってたしなめる茜の姿はこれまでと同じです。
     大地と海美は太陽たちよりもう少しだけ親密そうですが、やはりこれまでと変わらず。

     拍子抜けしてしまい、引っぱり過ぎの感は否めません。川村さんに喝を入れたい。

     ただ、すみれに訪れた変化の兆しも描かれており、これを本巻の中心に据えてくれていれば文句はありませんでした。

     魅力的な美少女でありながら、太陽への想いが通じないという三枚目の役どころだったすみれ。そのすみれにひそかに片想いするのが水口歩夢です。

     内気で純な歩夢ですが、飼い猫に子猫が産まれたことで猫好きのすみれとの距離が縮まってきました。頑張れ歩夢! ( でもフレンドリーな太陽との絡みがまったくないのが気になる。)
    続きを読む

    投稿日:2023.03.24

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。