【感想】スパイ教室09 《我楽多》のアネット

竹町, トマリ / 富士見ファンタジア文庫
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 4.1
3
3
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • サエキ

    サエキ

    テンション高いモニカがかわいーい!
    サードシーズンに入る前の助走的一冊。

    アネットは仲間を愛し、愛され、チームに確かに必要な才能ではあるけれど、彼女に力を与えられてしまった人にとってはただ災害であるのではないかなー。続きを読む

    投稿日:2024.02.17

  • すずひで

    すずひで

    今までの死と隣り合わせの過酷な任務とは違い、休暇中ということでのびのびしてる少女たちが良かった
    成長した彼女たちの物語、楽しみ

    投稿日:2023.08.01

  • きっしー

    きっしー

    前巻でセカンドシーズンが終わり、次のシーズンに入る序章という感じの巻でした。
    島での休暇ということでワキャワキャした始まりでしたが、トラブルまみれは相変わらずで、期待通りの無茶苦茶な展開。スパイ教室の初期のようなワクワクしながら読めました。ただ、タイトルのアネットの活躍がイマイチかな。
    次巻以降は真面目な展開になりそうなので、かつ、少女たちがスパイとしてどんどん成長していくので、馬鹿騒ぎの話はこれで最後なのかな!?
    続きを読む

    投稿日:2023.07.09

  • hutaro

    hutaro

    束の間の休暇で海のある村がロケーション。少女たちの可憐な水着姿のイラストが素敵。

    まあ、何も起こらない訳がなく、連続不審死事件とか海賊船出没事件とかまあまあバタバタする。
    海賊船の方に関してはあまりにもリリィ、ジビア、モニカがおバカすぎておいおい…と思ったものの、可愛いから許せる。クールなモニカが段々毒されて来ているのが悲しいような嬉しいような…。

    最後はやっぱりアネットが持ってったなぁ。今のところ一番怖い子だし、もしかしたら将来的にクラウスと戦う展開も有り得るんじゃないかと予測(たぶん当たらない)。
    悪者は成敗される、それで良いんだけど、成敗した側が完全に善人とは言えないあたりがスパイ教室だなと思う。

    いよいよ次巻からサードシーズンで、エルナがなんか頼りがいありそうな感じになってて楽しみ。暁闇計画もまだまだ明らかにされていないし、早く記憶のある内に次巻が読みたい。
    続きを読む

    投稿日:2023.06.01

  • 無垢野タイラ

    無垢野タイラ

    呪いの正体がまさかの 笑

    圧政に対してのクーデターを起こしたいという気持ちは分かるが、かといって島民を兵器の実験台にするのは酷すぎると思った。ラフタニアが可哀想すぎる。

    投稿日:2023.04.06

  • ごんぞう

    ごんぞう

    待ちに待っていたスパイ教室9巻目。表紙はアネット。前巻までの過酷な任務を終えたスパイチーム灯のメンバーは離島へバカンスへ来ていた。島での様子が3つの視点で語られる群像劇は見事で、非常に面白かった。個人的にはバカ三人のノリが最高でした。笑いだけじゃなく、スパイ教室らしいシリアスなストーリーも並行して進行していて、読んでいて飽きを感じさせない。さすがです。続きを読む

    投稿日:2023.03.09

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。