【感想】本当は素朴なフランスのおやつ

オレンジページ, 若山曜子 / オレンジページ
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 0.0
0
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • コルベット

    コルベット

    仏生まれのお菓子はたくさん。しかも、お菓子の代表選手といえるものばかり。全体的にバター&砂糖たっぷりの濃厚なものが多い印象です。シュークリーム、エクレア、クレープ、マカロン、モンブラン、フィナンシェ、カヌレ、ミルフィーユ、マドレーヌ、フロランタン、ガトーショコラ、フォンダンショコラ、オペラ、枚挙に暇がありませんね汗 あ、クイニーアマンもそうだ。著者がパリの専門学校を受験したとき志望動機に使った言葉「お菓子の祖国」Pâtrie de la pâtisserie はあながち間違っていないと思いました。本書は特別な材料がなくても作れるシンプルなレシピ集。使うケーキ型も身近な三種類だけ。型いらずで作れるお菓子もたくさん紹介されています。材料も手間も少ないけれど、そのぶん素材をしっかり感じることができます。例えば、仏西部・ブルターニュ地方を代表するガレットブルトンヌ。名産のバターや塩のおいしさを味わうことができます。タルトタタンも材料がとても少なく作り方はシンプルですが、あめ色のりんごがなんとも美しい。他にも、卵のおいしさをシンプルに味わえるクレームキャラメル、バターの風味がたまらないブリオッシュなど。いやなこともある日々。でも、ときどき甘いものをほおばればきっと大丈夫、と著者。本当にそのとおりと思いました続きを読む

    投稿日:2022.12.14

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。