【感想】働き方が変わった今、「独立」か「転職」か迷ったときに読む本

佐藤文男 / クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • aya00226

    aya00226

    このレビューはネタバレを含みます

    転職するのは、専門性が身について実績ができてから。
    迷うなら転職。
    将来的に独立するなら小さな会社。最低でも3~5年の経験をしてから。
    終身雇用、年功序列、企業内組合はなくなっている。
    アップル、キーエンスは典型的なファブレス企業。
    50代から副業を始めて延長として独立する。
    転職が当たり前になった。多様性を考える企業が増えて独立した経歴も評価される。
    毎年、キャリアレビューシートを書く。

    仲間とお金を出し合って独立するのはダメ。トラブルの元。家族に経理を任せるのも勧めない。順調ならいいが喧嘩をしたときは事業に影響する。

    創業計画書
    創業の動機、創業者の略歴、取扱商品やサービスと内容、取引先、資金調達、事業の見通し、など。中小企業金融公庫などに必要。

    副業の延長の例=塾や家庭教師から独立、ホームページの作成からITコンサルタント。パンを副業でネット販売からパン屋さんを開業。
    職務経歴書はきまった形はない。箇条書きが見やすい。

    個人事業と会社の違い。
    株式会社と合同会社の違い。
    大企業に勤めているなら、一度中小やベンチャーに勤めてみる。
    仲間選び=気心が知れているか。
    休日も平日もない。
    半年くらいでアシスタントを雇う。
    経歴が良い人が応募してきたときは、なぜ来たか、を考える。
    採用は信頼を置ける人に一緒に面接してもらう。みんなの意見を聞く。
    私はできる、と勘違いしないこと。
    試用期間は必ず設ける。
    採用は慎重に、謙虚に。

    自分の人生を主体的に生きているかどうか。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.04.18

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。